ブログ

以前ボランティアで作業に携わった階段 健在でした

久しぶりに霜柱を見ました

雲にも癒されました

晴れ間が見えると、木々も嬉しそうです

2024年初山歩き&SELの気づき

January 31, 2024

私が山歩きが好きなことは、さまざまな場で共有させていただいます。春から夏にかけては大抵、山と天気、休日のことばかり考え、地図を眺めています。実は昨年11月から足の爪を負傷し、しばらく山からは遠ざかっておりましたが、先日ついに...!山歩きを再開しました。

この冬こそは積雪期の山に行きたいと思っていたものの、とにかく爪の痛みがひどく、負傷したのも山で無理をしすぎたのが原因だったため、2ヶ月ほど大人しく様子を見ていました。今年の雪山は諦めましたが、夏に向けて自主トレ開始です。まだまだ爪の痛みは残るものの、体が完全になまり切ってしまう前に動き出しました。

都内で比較的簡単にアクセスできる山といえば高尾山からの奥高尾、奥多摩、神奈川の丹沢付近でしょうか。今回は私も例外なく奥高尾まで行ってきました。昨年夏にボランティアで、奥高尾登山道修復作業をさせていただいた際に取り組んだ階段(写真)が、程よく踏まれ馴染んできていたのを確認しつつ、久しぶりにふらっと山歩きできる喜びを感じました。(曇っていて気温も低い日ではありましたが... )

今年はぜひ夏の雪渓を歩きたい、と今から夢見てます。


山歩きがなぜ好きなのか、よく考えます。山で必要なスキルは実はSELスキルなんだ と、昨年気づきました。自身の体調管理や身の回りのこと(自然や周りにいる他者)に気にかけたり、山にいる仲間(初めて会う他人であることがほとんど)と声をかけ合って情報交換や雑談をし、まだまだ行けると思っても体力やあらゆる情報を頭の中で瞬時に分析しつつセルフマネジメントし、状況に一番あった責任のある決断をする。歩いているだけと思いきや、頭の中で様々なことをプロセスしているのですね。だから山歩きが好きなのかもしれないなぁ... とふと山の中で考えた私でした。