STORY

登場人物

フルヴィオ・・・ノルテ村の鍛治職人

ミーア・・・森で一人暮らす野盗

リナルド・・・幽世の森の賢者。かつてアズゴルドと共に魔王を倒した最後の預言者。

ラヴィア・・・エルフの王女

マハト・・・ドワーフ族の長老の子



過去の登場人物

ルクシア・・・初代勇者。魔法の剣の初代所有者

オレリア・・・ルクシアとともに戦った初代賢者。のちの女神オレリア


アズゴルド・・・ルクシア暦1000年、魔法の剣を用いて魔王を封じた最後の救い主

ヴェルデ・・・アズゴルドと共に魔王に挑んだドワーフ。

リエル・・・アズゴルドと共に魔王に挑んだエルフ。ラヴィアの母

ロルンドール

北西にある人間達の住む国。太古、神が世界を創造した際に水を生み出す珠を置いたため水の国とも呼ばれる。


ノルテ村・・・ロルンドール北部に位置するフルヴィオが生まれ育った村。

幽世の森・・・ノルテ村の南にある深い森。賢者リナルドが住んでいると言われている。

アグリ村・・・ミーアの生まれた村。幽世の村から東方にある。

アミル河・・・ロルンドール最大の河。母なる大河とも呼ばれる。

クィルネン城・・・ロルンドールの王城。「水の揺かご」という意味。

エリノール

エルフの国。南西地方の広大な森の中にあるため森の国とも呼ばれる。


シルディン=ギル・・・エルフの王城。エルフの言葉で「白く光る星」という意味。

オルン村・・・エリノール南にある村。木の村とも呼ばれる。

リルダス

北東地方にあるドワーフの国。ドワーフで「輝く穴」という意味。

ローメエレド

ドラゴンが生息する南東山谷地域

年表

旧暦末期 魔の王出現。救い主ルクシア、賢者オレリアらが協力し魔王討伐に成功

魔王討伐の翌年ルクシア暦始まる

ルクシア暦003年 賢者オレリア、疫病で死亡。オレリアを女神として崇拝する動きが広がる。

ルクシア暦065年 ルクシア、寿命のため死亡(享年85歳)

ルクシア暦0100年 魔王1回目の復活。賢者オレリア、神に魅入られ女神オレリアとして復活。救い主が20年後に現れるという神託を残す。

ルクシア暦0120年 魔王討伐

ルクシア暦0220年 魔王2回目の復活

ルクシア暦0240年 魔王討伐

ルクシア暦0340年 魔王3回目の復活

ルクシア暦0360年 魔王討伐

ルクシア暦0460年 魔王4回目の復活

ルクシア暦0480年 魔王討伐

ルクシア暦0580年 魔王5回目の復活

ルクシア暦0600年 魔王討伐 ルクシアと共に戦ったエルフ、死亡

ルクシア暦0700年 魔王6回目の復活

ルクシア暦0740年 魔王討伐

ルクシア暦0840年 魔王7回目の復活

ルクシア暦0880年 魔王討伐

ルクシア暦0980年 魔王8回目の復活

ルクシア暦1000年 "最後の勇者"アズゴルドの手により、魔王封印


ルクシア暦1200年 魔王復活

第1章 PRELUDE

ルクシア暦元年、魔王を倒した勇者ルクシアによる平和が続いたが、100年後に魔王が復活。女神オレリアの神託により新たな救い主が現れ、その後1000年にわたり復活を繰り返す魔王との戦いを続けルクシア暦1000年、遂に魔王を封印することに成功する。しかし200年後、封印したはずの魔王は再び復活した。

2Enchant

男はノルテ村を滅ぼした魔王軍の災難から逃れ、森の賢者に会うため南西の「幽世の森」へ向かう。途中で狼に襲われ、野盗の少女と協力して生き延びる。少女の隠れ家に案内されるが、男は剣を宿代として渡すことに。

3Vengeeance

エルフの城主ラヴィアは母親の惨殺を目撃する悪夢に苦しみ、憎悪を募らせる。フルヴィオとミーアはエルフの協力を得るため賢者リナルドに導かれエルフ城を訪ねるが、ラヴィアは敵意を向けてくる。

4FAIRY TALE

魔王との戦いに備えるリナルド達。ラヴィア、フルヴィオ、ミーアの四人は、魔王を倒す剣を鍛えるべく、ドワーフの国への困難な道を進む決意を固める。

5DAWN OF THE GLORY

剣の鍛造に必要な国宝"水の珠"を得るためロルンドールの都へとたどり着いた一行は王の口からロルンドールの秘密を明かされる