ルール

●はじめに

当サーバーでは、プレイヤー体験を向上させるために一部詳細なルールを制定しておりません。

たくさんのルールがあっては覚えるのも大変ですし、何より覚えられない量のルールは無意味だと思っています。

しかしながら、ルールにない部分についてはスポーツマンシップに則った紳士的なプレイイングをおこなってください。

また、いかなる状況であっても物資などの補填はありません。

💡ヒント

・ゲームチャットが文字化けしていて読めない場合は、DiscordのGameチャット欄で確認可能です。

・ゲームプレイ中に裏画面に行くとRustがクラッシュしてしまう場合があるため、スマートフォンからDiscordにアクセスし確認をおすすめします。

・4 日間以上、放置されている拠点は予告なく削除される場合があります。

■エリアについて (ゲーム画面左下に表示されているUI表示)

プレイヤー間でダメージが入る

プレイヤー間のダメージが無効

このエリア内にいるプレイヤーに攻撃すると反射ダメージを受けます。

PVEエリアだが、ダメージ有効化中

(PVPエリアから出てもすぐにはPVE化されません)

■所属別ルール・違反者対応について

💡アイテムレシピ作成のためにワークベンチやリサーチテーブルを利用しません。

ファームによって得られるブループリントを使用してください。

PvP SCAV 向けルールはアイコンをクリックして確認してください。

PvE 市民向けルールはアイコンをクリックして確認してください。


違反通報についてはアイコンをクリックして確認してください。

■チームメンバーについて



当サーバーではコミュニティ精神を奨励していますが、意図したグループ制限を超えて PVP やレイドを行ってルールに違反した場合、禁止される危険があります。

コミュニティガイドライン

💡健全なコミュニティ運営のため下記内容の厳守をお願い致します。

・多数のプレイヤーがネガティブに感じるような言動や不快に感じる発言、過度な憎悪、プレイヤーを萎え落ちさせる目的と見られるような行為は禁止です。有害行為についてはレーティングシステムによりパワーバランス調整や悪質な場合は禁止登録を行います。

プレイヤートラブルについて管理者チームは関与できません▲

管理者チームではF7Reportに基づくルール違反者に対する調査、ペナルティポイントの付与などをAIを通じシステム的に管理を行っております。

ルール違反に該当しないプレイヤートラブルについてはプレイヤー同士で話し合い解決をお願いします。

ルール違反者に対しましては、ペナルティポイントが付与されポイント数に応じて自動対処されます。

・当サーバーでプレイするにあたり関係のない勧誘行為はご遠慮ください。


1. 行動規範

   1.1. 適切な言葉遣いと尊重: ゲーム内のチャットやボイスチャットで他のプレイヤーやスタッフに対して礼儀正しい言葉遣いを心掛け、相手を尊重してコミュニケーションしてください。

   1.2. 不正行為の禁止: チートやハック、不正なゲームクライアントの使用、ゲームのバグを悪用する行為、サーバーのセキュリティを侵害する試みなどは厳禁です。

   1.3. 公正な競争: 公平なプレイを心掛け、他のプレイヤーやチームと公正な競争を行ってください。

   1.4. 人種差別や差別行為の禁止: 人種、宗教、性別、国籍などの要因に基づく差別行為は許容されません。

   1.5. 暴力や脅迫の禁止: 他のプレイヤーやスタッフに対して暴力的な言動や脅迫を行うことは禁止されています。


2. プライバシー

   2.1. 個人情報の保護: サーバー内で他のプレイヤーやスタッフの個人情報を公開したり、共有したりすることは禁止です。

   2.2. 監視と記録: サーバーの運営者は、サーバーの監視とプレイヤーの行動の記録を行う場合があります。これはルールの遵守とサーバーの安定性確保のためです。


3. 建築物・領土

   3.1. ルールに適合した建築: サーバーのルールに従い、建築物や領土の拡大を行ってください。ルール違反の建築物は削除される場合があります。

   3.2. 不適切なプレイヤーへの提供の禁止: 不正行為を行うプレイヤーやチームに対して、その利益のために領土やアイテムを提供することは禁止されています。


4. チーミング

   4.1. 非公式の協力行為の禁止: プレイヤーやチームがチームの制限を超えて非公式の協力をしてゲームの公平性を損なうことは禁止されています。他のプレイヤーと公平に競争してください。


5. サーバーの安定性

   5.1. サーバーの安定性への配慮: サーバーの安定性やパフォーマンスを損なう行為(例:大量のエンティティの生成、攻撃行為)は厳禁です。サーバーの他のプレイヤーに影響を及ぼさないようにしてください。


6. スタッフへの対応

   6.1.スタッフへの協力: スタッフの指示に従い、問題解決やトラブルの処理に協力してください。

   6.2. 敬意と礼儀: スタッフに対して敬意を持ち、暴力的な言動や脅迫を行わないでください。


7. 変更と更新

   7.1. 利用規約の変更: サーバーの運営者は、予告なく利用規約を変更する場合があります。変更が行われた場合は、プレイヤーに通知されるか、ウェブサイトやフォーラムなどで公表されます。


8. 責任の免除

   8.1. 自己責任: プレイヤーは自己の行動に対して責任を持ちます。サーバーの運営者は、プレイヤーの行動やコンテンツに対して一切の責任を負いません。


9. 制裁措置

   9.1. ルール違反に対する制裁: サーバーの運営者は、ルール違反が確認された場合に適切な制裁措置を行います。これには警告、一時的なBAN、永久BAN、アカウントの停止などが含まれます。


これらの利用規約は、公平な環境を保つために重要です。プレイヤーはこれらの規約を遵守し、サーバーのルールに従って楽しくプレイしてください。

■配信・ソーシャルメディアガイドラインについて

当サーバーは、次の事項に該当する、もしくはおそれのある内容の投稿に対し、その投稿の削除を含む法的手段を講じる場合があります。(引受先:ミカタ少額短期保険株式会社)

・このガイドラインに従わないもの。

・当サーバーやその関係者による投稿と誤解を与えるもの。

・事実に反し、当サーバーやその関係者から協賛や提携を受けているかのような印象を与えるもの。

・犯罪、反社会的活動その他の各国法令違反となるもの、もしくはそれを肯定、助長するもの。

・サーバーの利用規約に反するもの、もしくはそれを肯定、助長するもの。

・不正アクセスや、プログラムやデータを不正に取得、改変、改ざんするもの、もしくはそれを肯定、助長するもの。

・不正に入手したアカウントによるもの。

・関係者及びサーバーイメージや評判を損なうもの。

・当サーバーが別途許諾した場合を除き、第三者の商品やサービスの宣伝となるもの。

・公序良俗に反するもの。

・配信内やコメント等において、特定の人物への誹謗中傷は許されません。

 また、性的マイノリティや特定の宗教・民族・人種などへの差別・性差別等を含む内容は禁止しています。

・その他、当サーバーが不適切と判断したもの。

■AI SignatureーAutoBanについて

ハラスメントや糾弾、セクシズム(性差別)、レイシズム(人種差別)、ヘイトスピーチは一切認められていません。

ゲーム外で得た情報や個人情報に関わるものをゲーム内チャットやDiscordで晒したりする行為も禁止です。

チートなどの違反行為以外にも、初心者狩りや閾値を超える過剰なレイド行為はBANになる可能性がありますのでご了承ください。なお、キルレートが高いプレイヤーにはダメージスケールハンディキャップが加算されます。(キルごとに随時更新され続けます)

また、AIチートシグナチャーを利用して確実にチートを検出します。 あるユーザーを他のユーザーより優位な立場におくことができるようにデザインされたサードパーティーMODはチートまたはハックと分類され、禁止の要因となります。ゲームのコア実行可能ファイルと動的リンクライブラリへの変更やRust用のものではなくてもこれに含まれます。

Facepunch studios、並びにRust Admin、io.serverarmour、VACよりBANされた場合、原則解除はできません。

AutoBanの場合は過去蓄積されたデータ及び、コンバットログから解析されたものから順次処理されております。

BANユーザーが設置した全てのエンティティは1日経過後に抹消されます。

なお、チームに属していた場合はBANユーザーとの関わりがあるプレイヤーもBAN対象となる可能性があります。

異議申し立てについては、FAQフォームからSteamIDを添えてご連絡ください。

2023/03/29:Abuse行為者の情報開示について、他プレイヤーへ開示される可能性があることを追加します。