大会名について
大会名について
「saQunaたんたるひまたんダイキリクイズ」の原初は、2020年12月に生まれた あるクイズです。
クイズプレイヤーの氷雨さんが投稿した、その名も「saQunaたんたるひまたんダイキリクイズ」は、10問のクイズ問題文を見て、それぞれの答えではなく「作問した人」を当てるというものでした。
saQuna・たんたる・ひまたん・ダイキリ……4人の作問の特徴がそれぞれ異なるがゆえに完成したクイズといえるでしょう。大会開催報告後となりますが、氷雨さんに改めて感謝申し上げます。
そして翌々年、4人が集結。「saQunaたんたるひまたんダイキリクイズ」は、それぞれの特色が詰めこまれた「クイズ大会」として動き出します!
この大会はスタッフ発表前、「Z」という仮タイトルをつけていました。
これは4人の出題者の色が出るという意味で、4色のZ旗から名付けたものでしたが、タイトル決定後に世界情勢の変化がおき、Zはロシア軍が象徴的に使う文字となりました。
私たちにロシア軍の行為を肯定する意図は全くなく、誤解を避けるため、この名前を取り下げることにしました。