<検索・調査・マップ>
日本: 特許情報プラットフォーム(フリー) https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
米国: 米国特許商標庁(USPTO)の検索サイト(フリー) http://www.uspto.gov/patft/index.html
Google Patent Search: 米国特許検索用の洗練されたサイト(フリー) https://patents.google.com/
espacenet: 欧州特許庁の検索サイト(世界中(米欧日&PCT他)の特許検索が可能)
http://worldwide.espacenet.com/advancedSearch?locale=en_EP
PatentScope: WIPOの検索ツール(フリーでPCT国際出願検索・閲覧・簡易マップ作成できる)
http://www.wipo.int/pctdb/en/search-struct.jsp
PatentWeb: MicroPatent社の提供する世界最大級の商用DB(米欧日&PCT) http://www.micropatent.com/static/index.htm
知財部調査室: 無料で利用できる検索補助資料(JSR伊藤徹男氏作成の超便利リンク集) https://sapi.kaisei1992.com/
公開技報WEBサービス(発明協会の公開技報検索サービス。目次検索まで無料,IPC/FIや企業名で検索可能、論理演算検索式も可)
https://www.hanketsu.jiii.or.jp/giho/Menu01.jsp
e-patentmap.net-パテントマップによる知的資産(特許)の創造と有効活用 http://www.e-patentmap.net/
特許検索ポータルサイト(特許庁) https://www.jpo.go.jp/support/general/searchportal/index.html
特許出願技術動向調査(特許庁総務部企画調査課)
https://www.jpo.go.jp/resources/report/gidou-houkoku/tokkyo/index.html
特許流通支援チャート(工業所有権情報・研修館) https://www.inpit.go.jp/katsuyo/archives/archives00007.html
astamuse(アスタミューゼ) ( 技術・特許ソーシャルデータベース ) http://astamuse.com/
<特許検索ツールと情報>
情報の科学と技術(論文誌; 情報科学技術協会INFOSTA) https://www.infosta.or.jp/journal-top/
情報管理Web(無料オンライン雑誌;JST-->2018年3月で休刊になった) https://www.jstage.jst.go.jp/browse/johokanri/-char/ja
<協会など>
日本知的財産協会(JIPA) http://www.jipa.or.jp/
発明推進協会(JIII)_会員専用 http://www.hanketsu.jiii.or.jp/kaiin/
日本弁理士会 http://www.jpaa.or.jp/
日本特許情報機構(Japio): Japio事業,特許関連製品,サービス情報など http://www.japio.or.jp/
大学技術移転協議会 http://unitt.jp/
日本IT特許組合 http://itpat.jimdo.com/
MOT協議会(技術経営系専門職大学院協議会) http://www.motjapan.org/
<知財ポータル&情報源>
OUG:日本オンライン情報検索ユーザー会 http://www.infosta.or.jp/pat/
OUG化学分科会 http://www.infosta.or.jp/kagaku/
特許価値評価(YKS手法:工藤国際PO) http://www.kudopatent.com/works/valuation/index.html#YKS
IP判決e速報(知財関係判決例の電子速報,2015年6月でサービス停止) http://www.patentcity.jp/ipsokuho/index.htm
<知財報告書>
パテントサロン 知的財産報告 http://www.patentsalon.com/topics/ip_report/