<数学・数学ソフト>
高校数学の基本的な公式集 http://www.maroon.dti.ne.jp/sgk/kousiki.html
SCILAB 日本語ページ (MATLABクローン) https://web.archive.org/web/20181223225927/http://www.geocities.jp/rui_hirokawa/scilab/
Wolfram Webリソース(Mathematica関連の数学情報リンク集) https://www.wolfram.com/resources/
KNOOPIX/Mathをベースとする各種数学ソフトの解説PDFファイルが多く集積
-- Maxima(数式処理), Ocatve(MATLABクローン),GeoGebra(関数描画に優れたソフト)等々 http://durian2.math.kobe-u.ac.jp/KnoppixMath-doc/
Python sf (普段メモ書きしている数式を、そのまま実行できる計算,グラフ表示ツール) http://www.nasuinfo.or.jp/FreeSpace/kenji/index.htm
Excelを用いた科学技術計算 (Excelを駆使した多様な計算事例を公開(神足史人氏の書籍も有)
http://godfoot.world.coocan.jp/excel.htm
図情報とコンピュータ (名大): Excelによる時系列データ解析,Mathematicaによる
基礎数学・グラフ作成・アニメーション・サウンド処理の解説講座等の入門的コンテンツ
http://www.ipl.cs.is.nagoya-u.ac.jp/zujyoho/index.htm
keisan:カシオの公式とオンライン計算サイト(数学公式、物理公式、グラフ描画、お金の計算ほか) http://keisan.casio.jp/
OnlineConversion.com: なんでも換算サイト(英語サイト,5000以上の単位に対応しているそうな) http://www.onlineconversion.com/
各種PDFグラフ用紙が無料入手できる(方眼,極座標,対数,確率,スミスチャートなど) http://www.printfreegraphpaper.com/
<物理学・電磁気学>
啓林館(ユーザーの広場):高校物理教科書をより詳しく説明しており勉強になる。 http://www.keirinkan.com/
物理のかぎしっぽ: 物理学,数学,コンピュータの充実した勉強ノート。査読で記述信頼性を上げている。 http://hooktail.sub.jp/
EMANの物理学:『趣味で物理学』の著者による物理学勉強サイト。参考文献・リンク集も有用。
https://eman-physics.net/#gsc.tab=0
中川のビジュアル物理教室: 高校物理や大学入試における物理テーマやトピック スについて動画や図解などを用いて解説。楽しめる内容です。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/nkgw/index.html
ファインマン物理学: 1960年代の大学物理の講義録の英語版が全巻ネット上で無料公開されている。
(Ⅰ力学,Ⅱ光・熱・波動,Ⅲ量子力学) http://www.feynmanlectures.caltech.edu/info/
資源・地球科学・地球環境学リンク集: 広島大学 福岡正人先生によるリンク集(物理学); http://earthresources.sakura.ne.jp/er/
「電磁気学」(岡部洋一 東大名誉教授):電磁気学修得の分りづらい部分を伝授 http://www.moge.org/okabe/temp/elemag/
岡部先生のWeb上公開文書(電磁気学,量子力学,回路理論と電子回路など) http://www.moge.org/okabe/docs/index.html
「電磁気学」(九州工業大学 情報工学部 松下照男教授) http://lecture1.vu.kyutech.ac.jp/otabe/
電磁界理論(東工大 平野先生): アンテナ設計向けの電磁界アニメーションが 豊富
http://www.takuichi.net/hobby/edu/em/em-j.html
新イシカワ電磁気学: 『東大流まんが電磁気学』の著者が、電磁気学(静電磁場~変動する電磁場~マクスウェルの方程式)を順次解説。
http://butsuri.fc2web.com/electro/electro.html
新人のための電気の基礎知識: 文系の人・初心者向けの数学・電気の基礎知識(イラスト豊富) http://www.itoffice.jp/ITOFFELC1.htm
MITの電磁気学コース(8.02)教科書ページ,アニメーション付きPDFファイル集 http://web.mit.edu/8.02t/www/802TEAL3D/visualizations/coursenotes/index.htm
Georgia State Univ's Hyper Physics Page (EM)
電磁気学の理論・公式と各種Web計算ツールが掲載された優良サイト http://hyperphysics.phy-astr.gsu.edu/hbase/emcon.html#emcon
The Feynman Lectures on Physics(ファインマン物理学のオンライン教科書: Caltec)
Volume I Volume II Volume III
Wikipediaの物理学・電磁気学関連ページ:
物理学(フリー教科書 Wikibooks) http://ja.wikibooks.org/wiki/%E7%89%A9%E7%90%86%E5%AD%A6
電磁気学 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%AD%A6
Category:電磁気学 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%AD%A6
Category:磁気 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%A3%81%E6%B0%97
電磁気学の年表 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
<<英語版>>
Electromagnetism http://en.wikipedia.org/wiki/Electromagnetism
Category:Magnetism http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Magnetism
Category:Electromagnetism http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Electromagnetism
Wikipediaの光学関連ページ:
Optics(英語版WikiPediaの光学入門) http://en.wikipedia.org/wiki/Optics