2023.11.5-6 バルーン・アートの監修!
「海と希望の学園祭」ではバルーンアーティスト・須原三加氏(Loved Up Balloons)により、巨大オオヨツハモガニが作成されました。須原氏は大気海洋研究所出身で私とは研究室の同期です!標本写真をもとに設計された力作です。
Loved Up Balloonsについてお知りになりたい方は ↓
バルーンデコレーション専門サービス|Loved up balloons|ラブドアップバルーンズ (lovedup-balloons.com)
2023.01.28 一頁堂書店
山と渓谷社より昨年12月に出版された「新種発見!見つけて、調べて、名付ける方法」では、岩手県大槌湾から記載された新種オオヨツハモガニ発見エピソードを担当いたしました。
先日、大槌町内唯一の書店「一頁堂書店」についに「新種発見!」のコーナーができあがりました。ヤマケイさん(=山と渓谷社)に作っていただいたポップに、店長手作りのデジタルフォトフレームが加わり、ご当地本コーナーの前に置いていただいています。再生される写真は私が提供したものです。
19の収録エピソードのなかのたった1つのために、このような素晴らしいポップを作っていただいた、山と渓谷社の担当の方に深く感謝いたします。
2022.11.5-6 バルーン・アートの監修!
「海と希望の学園祭」ではバルーンアーティスト・須原三加氏(Loved Up Balloons)により、巨大オオヨツハモガニが作成されました。須原氏は大気海洋研究所出身で私とは研究室の同期です!標本写真をもとに設計された力作です。
Loved Up Balloonsについてお知りになりたい方は ↓
バルーンデコレーション専門サービス|Loved up balloons|ラブドアップバルーンズ (lovedup-balloons.com)
2022.02.28 「リアルなカニ爪すとらっぷ」販売開始!
ササキプラスチック(岩手県大槌町)と共同開発した「大槌で発見!新種オオヨツハモガニ リアルなカニ爪すとらっぷ」が発売になりました。
「フィギュア三陸海物語」も発売となりました。大槌町内ではホテルはまゆり、三陸リアス鉄道大槌駅ではカプセルトイとして、「おしゃっち」とイオンタウン釜石では個売りで好評販売中です。
2021.04.17 解説用の巨大オオヨツハモガニフィギュアの展示開始!
ササキプラスチック(岩手県大槌町)と共同開発した「オオヨツハモガニ展示用フィギュア」が「おおつち海の勉強室」で展示されています。実物より大きいです!残念ながら非売品です。