11/2のお食事です。
炊き込みご飯
11/2折り紙教室
クチナシの花を作ります。
こうやって
こういうふうに
11/9おひさまのお花です。
ヒャクニチソウです。
11/9のお食事です。
カレーライスです。
11/9折り紙教室
前回の続きです。
クチナシの花
皆さんの作品
皆さんの作品
皆さんの作品
11/14のお食事です。
豚汁です。
11/14いきいき体操。
甲州弁ラジオ体操
11/16のお食事です。
二色丼です。
11/16ゲーム大会
ぞうさんチーム
ひまわりチーム
何が入っているの?
ビー玉移し4つ
3つ
4つ
ティッシュ箱
テニス
11/21のお食事です。
肉じゃがと卵スープです。
11/21健康マージャン
男性チーム
健康マージャン
女性チーム
11/28歴史話
秩父往還他
皆さん静聴しています。
質問も出ます。
Aさんのカナダのおみやげ。
皆さんに配りました。
大当たり!
11/30のお食事
カレーライスです。
11/30紙芝居
あかんぼばあさん
皆さん楽しんでいます。
金色夜叉
とりのみ
じっちゃ
「18歳」 と 「81歳」の違い
*恋につまずくのが18歳。敷居につまずくのが81歳。
*手をつなぎたくなるのが18歳。心をつなぎたくなるのが81歳。
*アクセルを踏んでブッ飛ばすのが18歳。アクセルを踏んで止めようとするのが81歳
*言葉に詰まるのが18歳。餅がのどにつまるのが81歳。
*道路を暴走するのが18歳。逆走するのが81歳。
*心がもろいのが18歳。骨がもろいのが81歳。
*偏差値が気になるのが18歳。血糖値が気になるのが81歳。
*受験戦争を戦っているのが18歳。アメリカと戦ったのが81歳。
*恋に溺れるのが18歳。風呂に溺れるのが81歳。
*まだ何も知らないのが18歳。もう何も覚えていないのが81歳。
*東京オリンピックに出たいと思うのが18歳。東京オリンピックまで生きたいと思うのが81歳
*嵐というと松本潤を思い出すのが18歳。鞍馬天狗と嵐勘寿郎を思い出すのが81歳。
*自分探しの旅をしているのが18歳。出かけたまま、わからなくなって、 皆が探しているのが81歳。