天野諭 講演・研究活動実績
天野諭 講演・研究活動実績
2023年
11月22日 依頼講演(愛知県岩倉市)
9月 20日 依頼講演(北海道石狩市)
8月20日 依頼講演 男女共同参画センター ウィズせっつ主催『その子の個性を、輝かせる子育て〜保育の現場から〜』(大阪府摂津市)
8月4日 依頼講演(静岡県静岡市)公立保育園園長(保育士)を対象にした研修
7月8日 PECERA2023(インドネシア・バリ島)ポスター発表
6月4日 日本子ども社会学会 研究発表(口頭)「仲間入り方略に着目した同性集団の様相-保育園3歳児クラスのビジュアル・エッスノグラフィー調査-
6月4日 日本子ども社会学会 ラウンドテーブル『「子どもの権利」を考える保育』ファシリテーター&話題提供者
4月28日 オンライン企画『名著で読み解く「男らしさ」99分?de男性学2』登壇
3月25日 オンライン企画『名著で読み解く「男らしさ」99分?de男性学1』登壇
1月 日本社会病理学会自由研究 優秀賞受賞
2022年
【オンライン】第7回「にじいろ子ども応援団」勉強会&交流会 園でも!家庭でも!性の多様性に配慮した環境づくり RiBit主催 第7回「にじいろ子ども応援団」勉強会&交流会 2022年10月2日
性的マイノリティの生きづらさを変えていくために〜子どもを取り巻く環境から幅広い盛大への自殺対策の取り組みについて〜(2022年12月4日)
シンポジウム「男らしさ」は保育園でどのように作られるのか『保育✖️ジェンダー』Vol.1 Peatix 2022年12月10日
セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2023「日常を快適に生きるために」(2023年2月4日)
上記よりメールをご送信ください。