2学期終業式
本日、2学期の終業式と表彰を行いました。終業式では、各学年の代表生徒が、2学期に頑張ったことや今までの反省からこれから努力していきたいことなど思いのこもった作文発表がありました。
清掃強化週間
19日(月)から23日(金)は、清掃強化週間になっています。入念に清掃している生徒たちの姿から、学校に感謝する気持ちが伝わってきました。
幼児との触れ合い体験学習
12日(月)から15日(木)にかけて、9年生による幼児とのふれあい体験学習が菅谷保育所とひまわり幼稚園に分かれて行われました。生徒達は園児の目線で考えたり、触れ合ったりすることができ、貴重な体験をすることができました。
租税教室
本日、那珂市役所の方を講師としてお招きし、9年生の租税教室が行われました。税金が社会のためにどのように使われているかを改めて知ることができました。今後税金についての関心を高めていって欲しいと思います。
生徒会本部役員選挙
本日、生徒会本部役員選挙が行われました。今年度もzoomによる立会演説会の後、各クラスでの投票となりました。どの候補者も素晴らしい公約を訴えており、四中をよりよくしようという気持ちが伝わってきました。今後も、四中のために頑張って欲しいと思います。
職業人の話を聞く会
8学年の総合の授業の一環で、職業人の話を聞く会を行いました。看護士やウエディングプランナーなど15の職種で働いている方々が来校して、体験をしたり、講話をきいたりしました。生徒たちは興味深く話を聞き、将来に向けて考えていました。
那珂市駅伝競走大会
12月4日(日)に那珂市駅伝競走大会が行われました。
【男子学校対抗】 第1位
【女子学校対抗】 第2位
【男子部活動対抗】
男子バスケ部 第1位、野球部 第3位
【女子部活動対抗】
女子テニス部 第1位、女子バスケ部 第4位
という結果でした。生徒一人一人が躍動し、好成績を残すことができました。応援や駅伝練習のご協力ありがとうございました。
研究授業訪問
本日、研究授業訪問があり、市内や教育委員会の先生方などが授業参観に来ました。授業後には、職員間で研修を行い、授業の良かったところや改善点を話し合いました。これからもよりよい授業をできるよう研修を進めていきます。
9学年授業参観・学年懇談会
本日、9年生の授業参観・学年懇談会がありました。生徒にとっては中学校生活最後の授業参観となりましたが、創学の時間に調べたことを立派に発表することができました。保護者の皆様はお忙しい中にも関わらず、たくさんの来校ありがとうございました。