2025年11月18日 1人1授業公開
本日、校内研修の一環で上記の授業公開がありました。
探究的な学びを通して、協力しながら、自らの疑問を解決しようとしていました。
2025年11月17日 1人1授業公開
先週金曜日に、校内研修の一環で上記の授業公開がありました。
生徒の好奇心を高め、調べながら知識を得ることで、思考を深めていました。
2025年11月16日 アンサンブルコンテスト中央地区大会
本日、本校からは、3グループが上記大会に参加します。今年は、常陸大宮市のロゼホールが会場です。3グループ共に、素晴らしい演奏で観客を魅了しました。優良賞となりました。
ご来場いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。
2025年11月12日 8学年 職場体験学習に向けて
12月3日に行われる職場体験学習に向けての説明や、事業所に関するアンケートが行われました。
真剣に考えて選択することができました。
2025年11月11日 委員会活動
本日、放課後に委員会活動が行われました。
2025年11月10日 防火ポスター・標語表彰式
本日、那珂市消防本部にて、上記が開催されました。
標語の部にて、最優秀賞に選出されました。
おめでとうございました。
2025年11月8日 わかすぎ学園小中一貫教育の日授業公開
保護者及び地域の皆様、本日のご参観、誠にありがとうございました。
本校では、12ブースでの発表となりました。
講師の先生方にも人間味あふれる熱いお話を伺うことができました。わかすぎ学園のために、本当に、ありがとうございました。
2025年11月7日 県駅伝競走大会 & マナーアップあいさつ運動実施(わかすぎ学園)
茨城県中学校駅伝競走大会に男女共に出場しました。男女共に全力で走り抜きました。
また、朝は、学園小中学校の代表児童生徒と青少年相談員、地域のボランティアの方々とのあいさつ運動を各校で実施しました。
2025年11月6日 「PTAリサイクル制服等」今年も受け付けております。
先日、メールにて配信させていただきました、上記の件について、職員玄関前にて回収しております。本校PTA役員の要望により、回収中ですので、明後日の小中一貫教育の日、参観にいらっしゃる際でもかまいません。ご理解・ご協力をお願いいたします。
2025年11月5日 8学年 生き方を学ぶ性教育講演会
本日、3・4時間目に8学年を対象に「自分」や「いのち」の大切さについての講演会が行われました。
それぞれが真剣に耳を傾け、貴重な時間となりました。
2025年11月4日 インフルエンザ感染症拡大防止を
本日、メールにて配信してありますが、那珂市内の小中学校で上記感染症が拡大しております。先週本校でも、広がりを見せたところです。本校での拡大はとどまりつつありますが、うがい、手洗い、マスク着用の励行にご理解・ご協力をお願いいたします。