Happy Halloween!
今日はハロウィンの日です。8年生の英語ではハロウィンすごろくを行っていました。生徒はとまったマスに書いてある英語の指示に従い、Happy HalloweenやTrick or Treatなどの言葉を使い、会話を楽しみながら学習に取り組んでいました。
あいさつ運動
今週は7年生の生徒達があいさつ運動をしてくれました。学校全体でクラス毎にあいさつ運動を行っています。元気なあいさつで、四中生の良い1日のスタートを切ってくれました。
新人戦県大会結果
25日(火)より新人戦の県大会が始まりました。本校からは女子テニス部、柔道部、女子卓球部、男女バスケットボール部、が出場し、県内各地で熱戦を繰り広げました。以下がその結果になります。
・ 女子テニス部
個人の部 8年 Kさん・Aさんペア 惜敗
団体の部 対岩瀬西中 惜敗
・ 柔道部
8年H君 惜敗
・ 女子卓球部
7年Eさん ベスト8
・ 女子バスケットボール部
対 潮来二中 惜敗
・ 男子バスケットボール部
対 岩瀬東中 惜敗
新人戦では地区大会からどの部活も素晴らしい活躍を繰り広げてくれました。これも、代替わりしてから、一生懸命部活をまとめている8年生のおかげだと思います。来年度の総体が楽しみになりました。
稚杉祭
本日、稚杉祭が華々しく開催されました。コロナ禍ということもあり、開会式はオンラインでの開催でしたが、生徒会や実行委員が自主的に作成した素晴らしい動画が流され、行事を盛り上げていました。また、展示の部では美術部の作品や教科の作品が展示され、見る人の目を楽しませていました。そして、合唱コンクールでは各クラスが長い期間練習を重ねた素晴らしいハーモニーが体育館に響き渡りました。1日を通して、四中生の底力が示されたとても立派な稚杉祭でした。
中央地区新人 駅伝部、走る!
笠松運動公園陸上競技場で、中央地区新人体育大会駅伝競技の部が行われ、代表選手が参加しました。男女ともに惜しくも県大会進出は叶いませんでしたが、8年生のNさんが区間賞を受賞するなど、今後一層の活躍が期待できる熱戦になりました。応援ありがとうございました。
後期専門委員会
本日、前期の専門委員から後期の専門委員への切り替えが行われました。放課後には各委員会で集まり、組織作りや仕事の分担などについて話し合いが行われました。後期も前期に引き続いてよりよい四中をつくるために頑張って欲しいと思います。
各部活が活躍中!
四中生が様々な大会で大活躍をしています。以下がその結果です。
・野球部
県北大会で見事勝利!トーナメントを勝ち上がっています。
・男女テニス部
那珂市近隣中学生ソフトテニス大会で素晴らしい結果を修めています。
・サッカー部
大宮近郊大会で見事優勝!
日頃の練習の成果が着実に実っており素晴らしいと思います。
稚杉祭に向けて
来週末に迫った稚杉祭に向けて、生徒会と実行委員による準備が連日行われています。今日の放課後はスローガンが書かれた掲示物の作成や合唱祭の運営について話し合いが行われていました。コロナ禍で様々な制約はありますが、思い出に残る行事にしてほしいと思います。
一人一授業
本校では授業力向上のために、全員が年間1回の職員への授業公開を行っています。昨日は国語と音楽の授業公開があり、たくさんの職員が参観をしました。どちらの授業も指導の工夫が施されており、生徒達が熱心な学ぶ様子が見られました。
新人戦中央地区 第4日目
本日は新人戦最終日でした。以下がその結果になります。
・ 男子バスケットボール部
対 美野里中 惜敗
対 佐野中 勝利!第3位で県大会出場!
・ 女子バスケットボール部
対 常澄中 勝利!
対 水戸一中 惜敗。準優勝で県大会出場!
・ 柔道部
団体戦 惜敗 県大会出場ならず。
どの部活も8年生を中心に素晴らしい経験ができたのではないかと思います。この経験を今後の生活に活かして欲しいと思います。
新人戦中央地区 第3日目
本日も新人戦が行われました。天候が心配されましたが、どの会場でも無事に試合をすることができました。
・ 男子バスケットボール部
対 大島中 勝利!県大会出場決定!
・ 女子バスケットボール部
対 美乃浜学園 勝利!県大会出場決定!
・ 男子テニス部
ダブルス 惜敗 県大会出場ならず。
・ 女子テニス部
団体戦 準優勝!県大会出場決定!
・ 剣道部 男子個人戦
惜敗 県大会出場ならず。
・ 剣道部 女子団体戦
対 見川中 惜敗 県大会出場ならず。
・ 柔道部
個人戦 H君 第3位!県大会出場決定!
明日はいよいよ最終日です。最後まで頑張れ!
新人戦中央地区 第2日目
本日も引き続き、新人戦が行われ各会場で激戦が繰り広げられました。以下がその結果になります。
・ 野球部
対 勝田二中 惜敗 県大会ならず。
・ 男子バスケットボール部
対 水戸四中 勝利!
・ 女子バスケットボール部
対 見川中 勝利!
・ 剣道部 男子団体戦
対 水戸三中 惜敗 県大会ならず。
・ 男子卓球部
個人戦 M君、Y君、U君 惜敗 県大会ならず。
ダブルス S君・K君 惜敗 県大会ならず。
・ 女子卓球部
個人戦 Eさん 第7位 県大会出場決定!
・ 男子テニス部
団体戦 第8位 県大会ならず。
・ 女子テニス部
ダブルス Kさん・Aさんペア 第5位 県大会出場決定!
・ サッカー部
対 千波中 惜敗 県大会ならず。
明日も四中生の健闘を期待しています。
新人戦中央地区 第1日目
本日から新人戦の中央地区が始まり、男女の卓球部が先陣を切って試合に臨みました。以下がその結果になります。
・ 男子卓球部 団体戦
ベスト7 県大会ならず。
・ 女子卓球部 団体戦
惜敗 県大会ならず。
明日からもたくさんの部活が試合に臨みます。頑張れ四中!
那珂市青少年の主張大会
本日、総合センターらぽーるにて「那珂市青少年の主張大会」が行われました。本校からは代表として7、8年生から1名ずつが参加しました。7年生のKさんは地球温暖化について、8年生のIさんは自分たちのまちの活性化について語りました。とても立派な態度で素晴らしい主張でした。
7年KさんはSDGsやグレタさんの考えを踏まえ、自分の考えを立派に主張しました。
8年生のIさんは、応募1万人の中から選ばれ、9月23日の神栖の県大会でも素晴らしい発表を行っています。