参加者へのお願い
参加者へのお願い
本会ではクールビスを推奨しております。
ノーネクタイ、ノージャケットの軽装で会場にお越しください。
※本大会の抄録は、web抄録になりますので必要な方は各自でご対応を宜しくお願いします。
会期・会場(現地開催)
会 期:2025 年 6月1日(日)
会 場:アルカスSASEBO
本会場:3F大会議室
機器展示:3F小・中会議室
参加受付
こちらのGoogleフォームにて、事前受付を開始します。
受付開始から受付締め切り日は後日ご案内予定です。
参加費については、大会受付で現金のみでお支払いください。
会員:2000円 ※会員は日本臨床工学技士会会員に限ります。
賛助会員:2000円
非会員:3000円
学生:無料
家族・親族の参加無料
一般演題の発表について
発表者は当日PC受付を必ず済ませてください。
発表時間は7分、質疑は3分となります。
機器・企業展示
機器展示は3Fフロア中会議室でセミナー終了1時間前まで行っております。
会場内にお飲み物をご用意いたしておりますので、ご自由にお取りください。
クローク
なし
単位取得について
本会参加によって日本臨床工学技士会認定・専門臨床工学技士単位付与は8単位です。
拾得物について
会場での拾得物は受付でお預かりします。お心当たりのある方は受付にお申し出ください。
駐車場
※アルカスSASEBO館内の駐車場は主催者用の駐車スペースのみとなっております。
周辺地図に記載されている近隣駐車場をご利用ください。
※駐車場に関して・・・アルカス近郊は日額上限がないパーキングもございますので、入庫前に必ず確認を行ってください。駐車場に関する問い合わせは事務局の方では行っていないため個人にてご確認ください。
アルカスSASEBO周辺地図のご確認は下記URLにてよろしくお願いいたします
http://www.arkas.or.jp/WP/wp-content/uploads/2014/09/parkingmap20141.pdf
託児室について
設置なし。お子様連れ大歓迎(家族やお子様の参加費は無料)
会場内でのお願い
・会場内での写真・ビデオ撮影、録音は固くお断りいたします。
・携帯電話の会場内でのご利用はご遠慮ください。
・携帯電話はマナーモードにしていただくか、電源をお切りく ださい。
・オンデマンド配信動画や講演スライド等の録画・録音・撮影・印刷や画面スクリーンショット等 でキャプチャーする行為は一切禁止します。また無断転用・複製も一切禁止します。
・本会ではノーネクタイ、ノージャケットのクールビズを推奨しております。演者さんや座長さんもスーツでなくても大丈夫です。
会場内での飲食について
・ランチョンセミナー以外の会場内での食事は原則禁止となっております。飲み物は可能。
ランチョンセミナーとは別に機器展示会場にてドリンクコーナーを設置しておりますので、そちらをご利用ください。