当研究室を希望される学生の方へ
本研究室では、専門職学位課程および博士後期課程の2つの課程で学生を受け入れています(下記参照)。フルタイムの学生・社会人学生のいずれも対象としており、どちらの形態でも積極的に受け入れています。
技術経営専門職学位課程(専門職学位課程)
イノベーション科学コース(博士後期課程)
各課程の詳細については募集要項やパンフレットなどをご参照ください。なお、社会人の方の専門職学位課程への入学機会は、通常の8月入試(出願締切は6月上旬頃)に加えて、11月下旬頃に実施される「社会人入試」もあります(募集要項の公表と説明会は毎年9月頃に行われます)。
博士後期課程は、8月入試(出願締切は6月頃)と2月入試(出願締切は1月頃)の2回の入試があります。
【募集】大学院リサーチアシスタント(他大学も可):電力市場 × データサイエンス
電力市場の価格予測をテーマとした研究プロジェクトに参加していただけるリサーチアシスタントを募集しています。このポジションは、学術論文の成果発表を目標とし、高度なデータサイエンスのスキルをお持ちの方を歓迎します。
1. ポジション概要
雇用形態:パートタイム・リサーチアシスタント(RA)
勤務時間:月30~50時間程度(応相談)
勤務地:遠隔(日本国内)/ 対面の場合は本研究室内
時給:(M) 1,600円~ / (D) 2,600円~3,600円(スキルと経験に応じて相談)
2. 職責(主な業務内容)
電力市場に関する価格予測モデルの構築・評価(時系列モデル、機械学習、深層学習等)
データ収集、前処理、および特徴量エンジニアリング
研究成果の分析、図表作成、執筆サポート
学会やジャーナル向けの論文執筆への貢献(共著者としての投稿を想定)
3. 求める人物像・スキルセット
学歴:国内大学の大学院生(修士課程修了者または在籍者は尚可)
プログラミングスキル:RまたはPythonによるデータ分析経験
その他のスキル:
- 回帰分析、時系列予測、機械学習アルゴリズムに関する知識
- データ可視化およびプレゼンテーションスキル
必須ではないが歓迎:
- 学術論文(査読付きジャーナルまたは国際会議論文)の執筆経験
- データコンペティションでの入賞経験
- 電力市場やエネルギー経済学に関する事前知識
4. その他
所属大学は問いません。国内であれば他大学の方も歓迎です。
リモートワーク・フレキシブルな時間帯での勤務が可能です。
採用された方は、研究室での定期的なミーティングや進捗報告を行っていただきます。
本学におけるRA制度の概要はこちらのページをご参照ください。
本研究独自で収集している各種データも利用可能です(こちらのページを参照)。
5. 応募方法
以下の内容を記載したメールをお送りください:
履歴書(研究業績リストを含む)
過去の論文(PDF、リンク可)
簡単な自己紹介と志望動機をメールでお知らせください。
お問い合わせ先:トップページ記載のメールアドレス先までご連絡ください。