学童保育所での生活

学童保育所での過ごし方

新一年生の給食が始まるまでの生活の流れ

10:30~  ただいま

11:00   ひらがな・カタカナ練習

11:45   片付け

12:00   昼食

13:00~  自由遊び

※ 13:00以降は、下記の学校があるときの生活に準じます。

通常授業がある時の生活の流れ

14:30頃  ただいま

        宿題

        自由遊び

15:30~  おやつ

        当番活動

18:00   学習タイム

19:00   閉所


長期休業中の生活の流れ

    開所

 9:00   学習タイム

10:00   朝の会

        自由遊び

45   片付け

12:00   昼食

13:00   自由遊び

15:30   おやつ

16:00   当番活動

        自由遊び

18:00   学習タイム

:00   閉所

※ 長期休みの時は、「おでかけ」や「とりくみ」もあり、個別のスケジュールとなるため、その都度お便りでお知らせしています。

~保育中の持ち物について~

これらは、学童保育所に準備してあります。

※ 以下の物は学童保育所にありますのでお持ちいただかなくても大丈夫です。

普段はこのようなものをご準備ください。

※ 基本的にはハンカチ・ティッシュのみです。習い事の用意は必要な日にお持ちください。着替えは置くことができます。

※ 瑞穂学童保育所では、個人専用ロッカーでそれぞれの持ち物を管理する力を育てています。トラブル防止や管理の観点から、失くしたくない大切なものや管理できない高額なものは学童にお持ちにならないようにお願いします。

※ 学童にお持ちになるものは、必ず記名をしてください。

春休み・夏休み・冬休みなど長期休業中

こちらをご準備ください。

※ 基本的には上記と同じです

※ 長期休業中は、お弁当が必要になります。ただし、近くのコンビニで購入することもできます。その際は、お昼代(550円まで。ご家庭でご相談ください。)を持たせてください。

※ 基本的に、水筒の中身はお茶か水を持たせてください。ただし、熱中症対策が必要な夏場はご家庭で相談していただき、スポーツドリンクまではお持ちいただいても差し支えありません。ジュースは不可ですのでご承知おきください。

※ 水筒の中身が無くなった場合に学童でもらえるお茶は、衛生面を考慮し、水筒へ の詰め替えはできません。必要であれば水筒やペットボトルのお茶などを余分に持たせていただきますようよろしくお願いいたします。