【日 付】2025年6月8日(日)
【時 間】9:00から正午までで都合のよい時間帯(9:00から1時間程度お掃除される方が多いです)
※雨天中止(8:00前後に回覧および当ホームページにて通知します)
【清掃場所】ご自宅の前の掃除や剪定した枝葉およびゴミステーションや近辺道路の清掃(ご近所で調整してください)
※家庭ごみを入れることはできません
【収集するもの】
「燃えるごみ」 ・・・紙類、ペットボトル、ビニール類、プラスチック類、落ち葉、枝葉など
「燃えないごみ」・・・空きビン、空きカン、ガラスなど
「土砂」 ・・・土砂(土砂清掃は雨水排水上支障がある場所のみとしてください)
※土砂の引き上げ等が困難な場合は、無理をせず、道路関係は道路管理室、公園関係は公園緑地室に連絡してください
【収集時間】
当日、正午以降に順次収集されます。16:00以降でも収集されていない場合は、下記または自治会に連絡してください。
環境整備室:072-729-2371
【道具の貸し出し】
草刈り鎌・草抜き器を借りたい方は、数に限りがありますが貸し出し可能ですので、事前に連絡ください。
ちなみに、コーナン萱野店のダイソーに行けば100円で売ってます!
【ゴミ袋の場所】
ボランティア袋(燃えるごみ用の袋と燃えないごみ用の袋を分け、それぞれの袋にどちらのごみが入っているか〇印をつけてください)、土のう袋(土砂清掃が必要な場合は連絡してください)
場所は、下記MAPをご確認ください。
下図はボランティア袋の置き場所のイメージです
【排出場所】
下記MAPをご確認ください。
※アイコンをクリックすれば見れるように場所の写真も掲載しますが、もうしばらくお待ちください。
ボランティア袋置き場所
排出場所