塾に通えない。授業についていけない。学校に行けない。という理由で学びをあきらめてしまう子をサポートするために日本のNPO法人により運営されている学習コンテンツ提供サイトです。
Youtubeには優良な学習動画も沢山あるが、学習から気がそれる誘惑も多い。okedouを使えばYoutube上の学習コンテンツのみを視聴でき、集中できる。詳しくはこちらの記事で。https://resemom.jp/article/2020/03/25/55480.html
授業中にも使える動画が盛り沢山です。校種、教科を問わず多様なコンテンツが揃っています。
世界中にオンライン学習を広めた無料のオンライン上の学校です。アメリカの学校ですが、世界中のどこからでも学べます。一部、日本語翻訳されています。
様々な企業・団体が無料提供を表明しており、次々に増えています。経済産業省がまとめていますので、こちらをご覧ください。
iPhoneやiPadで読むことができるデジタルブックのお勧め一覧です。
いろいろなコンテンツがあり、どれも魅力的に見えます。だからと言ってついつい課題を出しすぎてしまわないように気をつけましょう。どれも子どもを勉強嫌いにするためのコンテンツではなく、学習をサポートするためのコンテンツのはずです。いくつか紹介して、好きなものを選べるようにしてあげるのもいいのではないでしょうか?