私たちと思いをきょうゆうしませんか?
2025/09/07
みなさん、こんにちは。きょうゆうプロジェクトです。
8/14(木)に東北大学病院 緩和ケア病棟で音楽会を開催してきました。今回はそのレポートになります。
東北大学病院の緩和ケア病棟での音楽会は、今回で4回目になります。患者さんはもちろんのこと、ご家族や、ケアを行う医療スタッフにとって大切な時間を過ごしてほしいという思いで、毎回大切に演奏しています。
今回は4人の患者さんとそのご家族のために病室を巡り、事前にこちらで用意したメニューから曲を選んでいただいたり、当日いただいたリクエストを演奏しました。
ある患者さんからは、娘さんの結婚式で聴いた曲をリクエストいただき演奏しましたが、患者さん、ご家族、担当医師も笑顔ながら涙も流され、とても印象深い瞬間でした。
また、別のご家族からは今後の活動の励みとなる温かい声をいただきました。
「夫との残り少ない時間の中で、本当にいい思い出ができました。音楽を聴いていて、夫との色々な思い出が蘇ってきました。ぜひ、こういう活動を続けていってください」
今回も音楽がきっかけとなって、聴いた人の脳裏に様々な思い出を呼び起こす瞬間を目の当たりにしました。感動体験の源泉は、聴き手の人生そのものなのかもしれません。その瞬間に携われることをとても嬉しく思います。
今年度はもう1回、同施設での音楽会を予定しています。次回もとても楽しみです。
東北大学病院 緩和ケア病棟の皆様、ありがとうございました!
きょうゆうプロジェクトでは、医療施設と連携して音楽会の開催を行っています。
音楽会を開催したい施設や、活動を応援したい方からのご寄付を随時募集しています。いつでもご相談ください。
\SNSでぜひきょうゆうしてください/