私たちと思いをきょうゆうしませんか?
2025/07/06
みなさん、こんにちは。きょうゆうプロジェクトです。
6/29(日)に、せんだいメディアテークにて開催された、グリーフ・フェスに参加しました。
私達は、音楽ステージに登壇したほか、ポスター展示も行いました。
このイベントは、東北グリーフサポートさんの主催で開催され、身近な人を失ったときに直面する悲嘆(グリーフ)について考えるイベントです。このようなイベントは国内では初めてのことだそうです。
きょうゆうプロジェクトでは、音楽ステージ「懐かしい人に再び出会える場所」に参加しました。
私達はこれまで4回、緩和ケア病棟で音楽会を開催してきました。ご希望を募り、リクエストをいただいた方の病室を回って演奏する音楽会です。演奏を聴いていただいた患者さんやご家族、医療スタッフからご好評をいただいていますが、私達にとっても毎回特別な時間です。
そうした体験から得た思いを、トークや演奏で皆さんにお届けしました。
ステージには、およそ100名の方にご参加いただきました。
緩和ケア病棟での出来事や、看取りなど、真剣な話題についてお話しましたが、みなさん大変熱心に耳を傾けていただきました。終演後には、多くの方からお声がけいただき、ご自身が経験された看取りのお話を交えながら、私達の活動を応援してくださいました。
今回のイベントは、私達にとっても緩和ケアについて改めて考えるきっかけになり、またこの分野で活動される多くの方に出会うことができました。
きょうゆうプロジェクトでは今後も緩和ケア病棟での音楽会を予定しています。これからも患者さんとご家族の大切な思い出になるような音楽会を届けられるよう活動していきます。
東北グリーフサポートさん、ご来場の皆様、ありがとうございました!
\SNSでぜひきょうゆうしてください/