私たちと思いをきょうゆうしませんか?
2024/11/24
こんにちは!きょうゆうプロジェクトです。
11月14日(木)に、宮城県立こども病院まほうの広場で音楽会を開催しました。
こども病院では、11月13日〜15日にこども病院芸術祭2024が開催され、院内学級で制作された作品や、ボランティアさんの作品の展示のほか、様々な音楽イベントも開催されています。きょうゆうプロジェクトでは、その中の1ステージをおまかせいただきました。こども病院での音楽会は三度目となります。
入院しているこどもたちにとったアンケートを集計し、こども病院の人気曲ベスト6と私達からのプレゼントの曲を演奏しました。
保育士のみなさんにもご協力いただき、ピアノで共演していただいたり、一緒に踊ったりと、音楽会を盛り上げていただきました。
音楽会は、院内テレビでも放送され、100名近くの方に楽しんでいただきました。
「まほうの広場」は、外来受付にある待合スペースであり、外来患者さんやその保護者の方とごきょうだい、病院職員など、多くの方が行き交う場所です。演奏を目の前で聴いてくださる患者さんはもちろん、思い思いの場所で楽しむ患者さんや、足を止めて耳を傾ける病院職員の姿も見られ、年齢や立場を超えて、音楽が届いたすべての方に楽しんでいただけた会になったと感じます。また、アンケートの内容や終演後にお声がけいただいた言葉から、「本来音楽会をする場所ではない場所」で音楽会を開催する意義を改めて実感しました。
アンケートから、いただいた感想を抜粋してご紹介します。
「生演奏なんて今まで聴く機会がなかったけれど、心地よくて最高でした!ずっと覚えていると思います!ありがとうございました!」外来患者さんより
「子供の看病で疲れ果てていた私へまるでご褒美をもらえたようなひとときでした。」病院職員より
「こどもも大人も職員もみんなで楽しい時間でした。保育士のダンスも盛り上げてくれてみんなで創り上げた様子がつたわりました。」病院職員さんより
宮城県立こども病院の皆様、ありがとうございました!
\SNSでぜひきょうゆうしてください/