私たちと思いをきょうゆうしませんか?
2024/09/08
こんにちは!きょうゆうプロジェクトです。
8/29(木)に、JR仙台病院にて音楽会を開催しました。今回は、音楽会の実施レポートをお届けします。
JR仙台病院では、ロビーにあるグランドピアノを使い、これまで32回の音楽会が開催されてきました。今回ご縁あって出演をご依頼いただき、きょうゆうプロジェクトより宮下が出演しました。
まだ暑さの残る天候ですが、季節を先取りし、「みいつけた 秋の楽しみコンサート」をテーマに、紅葉、スポーツの秋、中秋の名月、食欲の秋とゆかりのある曲をお届けしました。
今回のピアニストは、長年JR仙台病院の音楽会をプロデュースされているMHKS理事の田原さえさんにご担当いただきました。
音楽会には、外来患者さん、入院患者さん、隣接する老健の入居者さん、地域の方、病院職員など、約100名の方にご来場いただきました。歩いてこられる方、車椅子で来られる方、ベッドごと来られる方など、さまざまな状況におかれた方が、同じ空間で音楽を楽しまれました。
しっとりとした曲ではやさしい拍手、はつらつとした曲では勢いのある拍手をしていただき、聴き手のみなさんの音楽に聴き入る姿勢がとても印象的でした。
会場の準備から片付けまで、多くの職員が参加され、また、多くの方が音楽会に足を運んでくださいました。音楽会を33回もつみかさねてこられた職員の思いに感動しました。
JR仙台病院の皆様、ありがとうございました!
\SNSでぜひきょうゆうしてください/