私たちと思いをきょうゆうしませんか?
2024/07/14
みなさんこんにちは、きょうゆうプロジェクトです。
今日はサイエンスデイ2024が東北大学川内キャンパスで開催されました。
きょうゆうプロジェクトでは、学べる音楽会シリーズの最新作「ショパンくんとまなぼう!手作り聴診器でせまる心臓のふしぎ」を開催しました。
心臓の2つのふしぎ、「なんで勝手に動くの?」「どうして速くなったり遅くなったりするの?」の解説を中心に、身近な病気として、心房細動と心筋梗塞の紹介をしました。生演奏や実験、工作、寸劇など盛りだくさんな内容でした。
学べる音楽会は、病気の話に音楽や実験を組み合わせ、より親しみをもって楽しみながら学べる講演会で、1次予防をねらいとしています。来場された方が、まずは自身の身体を気遣い、そしてその方が家族や周りの人の病気も防いでいくという効果の波及を期待しています。
今日は私たちの思いがこもった公演から、その一部のスライドを公開します!
サイエンスデイの当日の模様は後日詳報版としてお届けします。お楽しみに!
\SNSでぜひきょうゆうしてください/