私たちと思いをきょうゆうしませんか?
2024/04/07
こんにちは、きょうゆうプロジェクトです!
3月1日(金)に、東北大学病院 緩和ケア病棟で音楽会を開催しました。今回で2回目の開催となります。
前回と同じく、演奏をご希望の患者さんからリクエストを集め、病室を巡って演奏をしました。今回は6人の方からリクエストがありました。リクエスト曲はさまざまで、奥様との思い出にまつわる曲、ご自身の好きな曲、おまかせなどあり、また当日の演奏依頼もありました。私たちも可能な限りすべてのリクエストにお応えできるよう、楽譜をたくさん持ち込んで臨みました。
病室では、どんな思いでリクエストされたのか、患者さんの好きなこと、これまでのこと、患者さんとお話をしてから、患者さんとご家族に向けて演奏しました。音楽をきっかけに、昔の記憶を思い起こされる方もいらっしゃるなど印象的なシーンもあり、あたたかな時間となりました。
療養されている患者さんは、外出することや、趣味に取り組むことが難しい方が少なくありません。またご家族は、もっと何かをしてあげられたらと感じている方もいらっしゃると思います。音楽であれば、体を起こさずとも耳だけで楽しむことができますし、音楽がさまざまな記憶を呼び起こし、人生を振り返るきっかけとなります。そして、ご家族にとっても、音楽会が患者さんとの思い出になれば、それがこころの支えとなり、グリーフ・ケアにもつながるのではないかと考えています。
緩和ケア病棟の医師、看護師のみなさんは、今回も活動を快く受け入れ、サポートしていただきました。きょうゆうプロジェクトとしても、スタッフのみなさんの、患者さん、ご家族への思いを、私たちの音楽で少しでも叶えられたらと思います。緩和医療や在宅医療の状況を学びつつ、今後も緩和ケア病棟での音楽会を継続していきます。
緩和ケア病棟のみなさま、ありがとうございました!
\SNSでぜひきょうゆうしてください/