2024/09/27:カスタム塾の新サービスとして「3ミニッター」を始めます。
3ミニッターは3Cトレード(3分サイクルトレード)に特化した講義です。
3分足を中心にサイクル追跡し、要所要所で利益を掠め取っていく手法です。3分サイクルなら平均2-3時間で完結します。忙しい方でも毎日数十円から数百円を掠め取れます!
3ミニッターコースは既に脱SSかミドラーでクリモネトレードを学んだ方を対象にします。脱SSと3ミニッターを同時に学ばれたい方は、脱SS+3ミニッター合体コースにお申し込みください。
3ミニッター単体の受講申込はこちらからどうぞ。
2024/09/17:本格始動後、相場実況や市況コメントは3C(3分サイクル)を主体に行います。
Discordに添付したお知らせに記載のように、コアメンでは相場が突入した「特殊状況」を踏まえ、市況やトレードの中心軸を従来の15分サイクルから3分サイクルに移します。TradingViewチャートは利便性の観点から、24時間稼働している(休み時間のギャップがない) "NIKKEI SpreadEx" を使用します。
市況チャートは2種類をDiscordに投稿します。
3C/15C合併チャート( "NIKKEI SpreadEx" )
60C/240C合併チャート("NK225M")
2024/9/17:相場実況スケジュールについて
9月中は当初予定通りに実施します(日程ページの日程表水色マーカー)。
10月以降は、偶数月1️⃣火水ローテ、奇数月2️⃣水木ローテで実施する予定です(日程ページの日程表黄色マーカー)。
1️⃣火水ローテ:火曜朝と水曜夜
2️⃣水木ローテ:水曜朝と木曜夜
2024/09/11:無料デモ終了、本格始動への移行期間
9/11 23:59で無料デモ期間を終了します。
ご購読申し込みはいまからでも可能です。ご参加くださる方は以下の申込書にご記入ください。
https://forms.gle/kv9MTPiyXNBPQCLX7
なお、すでにご購読くださっているみなさまには、順次、本格始動後のサーバーである「コアメンバー道場」への招待リンクをメールにて送付します。9/12-9/13午前中を予定しています。
移行期間(9/12-17)はクリモネの移動日、出張期間と重なっており、投稿頻度はがくっと落ちますが、相場に何か起これば随時コメントを入れたいと思っています。本格始動は9月18日(水)朝となります。
2024/09/06:日程ページの拡充
「日程」ページを「日程・振込期限」に改名した上で、お支払い関係のコンテンツ(各月のお支払い期限、振込先口座情報など)を追加しました。
2024/09/03:コアメン本格始動
「エレクトラム」サービスは24年8月31日(土)で終了しました。昨日より9月11日(水)までは「コアメンバー道場」(略称コアメン)無料デモ期間です。翌12日から17日は移行期間としてコアメンへの投稿頻度を下げます。24年9月18日(水)よりコアメンを本格始動します。コアメンの詳細については当サイトの「コアメン」ページをご覧ください。
2024/09/03:コアメン専用サイトの提供
24年9月18日(水)よりコアメン購読者限定でWebサイト「メンバーリソース」を公開します。コアメンへの重要投稿などを採録するとともに、みなさんのトレード・投資生活に役立つ情報を載せていきます。
2024/09/03:コアメン相場実況サービスの実施サイクル
年末年始などの特別期間を除き、原則、毎週月曜朝(祝日の場合は火曜朝)8:45からの数時間と、水曜夜21:30から数時間(毎月第1週のみ金曜夜21:30から数時間)に実施することに決定しました。
2024/08/28:お陰様でコアメン購読者数が30名に達する見通しです。ありがとうございます。24年9月18日(水)よりコアメンを本格始動することに決定しました。9月18日~30日は出精サービスとして無料です。初回のお支払いは、24年10月1日~10月31日分を24年10月21日(月)までにお願いします。
2024/08/28:8月分料金お振込みのお願い(強制ではありません)
メンバーペイの月額サービスを途中解除した関係で最終月24年8月1日~31日のご請求はみなさんになされません。当方の立場では無料奉仕のかたちとなっております。厚かましいお願いとは存じますが、有志の方には、後日LINE道場にてお知らせる振込先に8月分2,400円のお振込みをいただくと大変助かります。詳細については後日、LINE道場にお願い文章をアップさせていただきます。
2024/08/28:コアメン無料デモ参加申込を受付中です。お申込みにはこちらの申込書をお使いください。なお、コアメン購読を申し込まれたみなさまは別途無料デモを申し込む必要はありません。クリオミ事務所からデモチャンネルへ招待します。
第二期に実施を予定していたトレード戦略検討会ですが、コアメン、交流会、トレード塾、黒帯トレーダー養成塾に注力したく、しばらく実施を見合わせます。