日時 2010年10月29日(金) ~ 10月31日(日)
会場 ひょうご共済会館(兵庫県)
世話人 山本 有作(神戸大学)
14:00 ~ 14:30 受付
14:30 ~ 14:45 オープニング
座長:山本有作(神戸大学)
[45分] 山下巧(京都大学),木村欣司(京都大学),中村佳正(京都大学)
「ヘルダー不等式から得られる正定値行列の最小固有値の下界および最大固有値の上界」
[30分] 鯵坂明(京都大学),木村欣司(京都大学),中村佳正(京都大学)
「ゲルシュゴリン型下界に基づくシフト戦略の改良について」
[30分] 永田宗寛(京都大学),岩﨑雅史(京都府立大学)
「mdLVs アルゴリズムの数値安定性について」
廣田悠輔(神戸大学),山本有作(神戸大学),張紹良(名古屋大学)
「非直交同時対角化アルゴリズムのキャッシュ向け最適化とその評価」
深谷猛(名古屋大学),山本有作(神戸大学),張紹良(名古屋大学)
「LU 分解アルゴリズムにおけるブロック分割法と性能の関係について」
18:30 ~ 20:30 懇親会
座長:木村欣司(京都大学)
[30分] 濱洋輔(東京理科大学),福田亜希子(東京理科大学),石渡恵美子(東京理科大学), 岩﨑雅史(京都府立大学),山本有作(神戸大学),中村佳正(京都大学)
「行列の相似変形を与える離散ハングリー系と Backlund 変換」
[30分] 赤岩香苗(京都府立大学),岩﨑雅史(京都府立大学)
「離散ロトカ・ボルテラ系に関連する拡張型フィボナッチ列について」
座長:岩﨑雅史(京都府立大学)
[30分] 關戸啓人(京都大学)
「離散可積分系の D-optimal design 計算への応用」
[45分] 木村欣司(京都大学)
「有限体上の LINPACK と整数行列の標準固有値問題に付随する固有多項式を高速に計算する方法」
13:00 ~ 17:00 グループごとの個別討論
座長:山本有作(神戸大学)
[招待講演:60分] 村松正和(電気通信大学)
「多項式最適化問題に対する半正定値緩和における数値困難について」
[30分] 小島義弘(名古屋大学),山本有作(神戸大学),今堀慎治(名古屋大学), 張紹良(名古屋大学)
「ある在庫管理計画問題の分枝限定法による解法」
座長:多田野寛人(筑波大学)
[招待講演:45分] 桑島豊(埼玉大学)
「多分割の分割統治法による固有値・特異値計算」
[25分] 村松淳一(名古屋大学),山本有作(神戸大学),張紹良(名古屋大学)
「GPU を用いたヘッセンベルグ化の高速化」
座長:石渡恵美子(東京理科大学)
[招待講演:60分] 星健夫(鳥取大学),曽我部知広(愛知県立大学),山元進(東京工科大学),張紹良(名古屋大学),藤原毅夫(東京大学)
「一般化固有値問題に対するクリロフ部分空間解法と大規模電子状態計算への応用」
[30分] 二村保徳(筑波大学),多田野寛人(筑波大学),櫻井鉄也(筑波大学), 岩田潤一(筑波大学)
「実空間密度汎関数法における疎粒度並列固有値計算」
14:30 ~ 14:40 クロージング