塾長/講師 高坂浩一
東京出身の台湾系日本人。
慶應義塾大学文学部・同大学院文学研究科
英語を対象とした言語学の研究をする。
大学生の頃から、小論文と現代文の専門講師として、塾や大学、高校、フリースクールなどで、多くの指導実績を積む。特に慶應小論文の指導法や独自教材の開発の研究に熱心で、多数の慶應合格者を排出。
授業では、以下の6点を特に心がけている。
・「教える」のでなく、自分が好きなものを友達に共有するような感覚で伝えること
・生徒さんに合わせて授業をアレンジし、好奇心を刺激できるようにすること
・スモールステップで、着実に力をつけてもらえるようにこころがけること
・「わからない」原因を生徒さんと共に究明し、言語化するサポートを行うこと
・言葉ひとつひとつの定義をあやふやにせず、明確にすること
・生徒さんが言葉の相互関係に着目し、知識のネットワークをつくれるような解説を行うこと
また、カウンセラーとしての顔も持ち、心に寄り添ったメンタルサポートも得意。
心理学の知識を活かして、生徒さんが自分自身のメンタルコントロールができるようになるところまで導く。
講師 大田啓太
早稲田大学大学院商学研究科 修士(商学)。大学の非常勤講師で経営学を教えている。
塾長が作った教材を用いて、小論文の指導、添削をおこなう。