御 祈 祷の 願 意
(人生や生活の節目でご祈祷を受け、神様のご守護を賜りましょう)
安産祈祷
懐胎5ヶ月目の戌の日に、無事出産を祈願して腹帯を巻く御祝です。
初宮詣り
赤ちゃんの無事誕生を感謝し、健やかなご成長を祈願する御祝です。
七五三詣り
一般的には3才男女の「髪置き」、5才男児の「袴着」、7才女児
の「帯解き」の年にお子様の無事成長を感謝し、今後とも健やかな
る成長を祈願する御祝です。
厄除祈願
悪いことが起る前に災いや厄をはらうお祓い
男子25・42・61才 女子19・33・37・61才の時に行います。
車の安全祈願
自動車やバイクの購入時に安全祈願を致します。
拝殿での御祈祷後 お車を一台ずつお祓いします。
団体祈願
会社様、他団体様のご祈祷を受け付けております。
そ の 他 神棚供養・人形供養なども受け付けています。
御 祈 祷 出張奉仕致します
初 穂 料
指定日 毎月第2・第4日曜日 (10月は変更あり)
受付け 午後1時から2時半まで・・・5,000円
指定日以外
受付け 午前10時から2時半まで・・8,000円
※ 但し 七五三詣りに限り・・・5,000円
※ 団体祈願 ・・・・・・・・ 30,000円
(要事前予約)
景行天皇社 〒480-1171 長久手市西浦401番地 TEL 0561-63-8876
リニモ はなみずき通駅から5分 電話受付 午前9時~午後5時迄
駐車場(正面・東側)に有ります
授与所にてお神札、お守り、守護矢、
絵馬、御朱印頒布しています
景行天皇社・・・・・・1,000円
伊勢神宮 (中)・・・・・1,400円
伊勢神宮 (小)・・・・・1,000円
お守り各種・・・・・・1,000円
守護矢・・・・・・・・1,000円
絵 馬・・・・・・・・・・500円
御朱印書置き・・・・・・・300円
御神籤・・・・・・・・・・100円
守護矢
守護矢
開所日 各月1日 第2・第4日曜日
(午前9時~午後2時30分)迄