かわら版「かたくらだい」はこちら!!
昭和45年(1970年)八王子市のニュータウン開発計画を受けて当時、市街化調整区域であった広域な北斜面を「東急片倉台」と「西武北野台」としてそれぞれ開発し、ほぼ同時に分譲を開始しました。
現在の片倉台は、およそ1,700世帯・4,500人の人々が住む団地で、隣接する西武北野台団地や日生絹ヶ丘団地などと相まって、緑が豊かで住環境が良く整備された地域を形成しています。
高台から望む片倉台の街並み
高台から望む夕日
≪ ホーム