1. 連絡先とお知らせ
1. 連絡先とお知らせ
本研究室では特に以下の分野・テーマでの調査研究を行っています。
◎森林や湿地での野外調査(フィールドワーク)
◎昆虫、特にアリ類の生態や行動、社会性とその進化の研究
◎動物と植物の相互作用、特に種子散布を通じた共生関係に関する研究
◎鳥類の生態や行動、特に生活史や
◎水鳥類の保護や保全に関する研究
(詳しくは研究テーマページを参照)
また外部からの大学院生(修士課程・博士課程)も広く募集しています。これらの調査・研究に興味、関心のある大学院希望の方は下記の連絡先まで気軽にお問い合わせください。
金沢大学・理工学系生命理工学類・海洋生物資源コース・生態学研究室
920-1192 金沢市角間町
E-mail: kyohsuke@staff.kanazawa-u.ac.jp Tel. & Fax: 076-264-6213
大河原恭祐 まで
2. 所属と略歴
プロフィール
埼玉県川越市出身
北海道大学 理学部生物学科卒業
北海道大学 地球環境科学研究科博士後期課程卒業
金沢大学理学部生物学科 助手赴任
現・金沢大学生命理工学類海洋生物資源コース生態学研究室・準教授
主にアリ類と鳥類を対象にした行動生態学、群集生態学が専門。他にも鳥類や植物を対象とした群集生態学、保全生態学的な研究も行っている。
他の兼担:石川県環境評価審議会委員・加賀市鴨池生態系管理協議会会長・金沢市森づくり市民会議委員
所属学会:日本生態学会、日本鳥学会、日本応用動物昆虫学会、国際社会性昆虫学会
好きな動物:コアホウドリ、ツシマハリアリ
好きな植物:カタクリ、エゾエンゴサク、ナナカマド
近年の写真
研究略歴
北海道大学理学部生物学科系統分類学講座で片倉晴雄先生の指導のもと「モンシデムシ属の種間関係」の卒業研究を行う。北海道大学中川演習林にて、この調査を行い、当時演習林教官であった中野繁さんの野外調査手法に感銘と衝撃を受ける。その後、地球環境科学研究科博士課程に進学、東正剛先生の指導のもと「アリによるカタクリの種子散布」の研究を行う。カタクリ以外の植物も対象にし、アリ散布の進化について研究を行った。また当時研究室の先輩であった伊藤文紀さんからも詳細なアリ研究の手法を学ぶ。さらに博士課程で京都工芸繊維大学の山岡亮平先生の研究室で種子のアリ誘因器官の化学成分分析実験をさせてもらい、生態学研究におけるア プローチ法の広さと多様さを学んだ。
博士後期課程卒業後、金沢大学理学部生物学科に赴任。その後は試行錯誤と模索を繰り返しながら「アリと種子・果実との相互関係」、「ウメマツアリの特殊単為生殖様式」「ヤドリウメマツアリの社会寄生行動」などの研究を主に行ってきた。1997年からはインドネシアやマレーシアなどの熱帯林をフィールドとした 調査研究も実施している。2001年には在外研究でドイツに滞在、レーゲンスブルグ大学のJ. Heinze氏の研究室でウメマツアリの遺伝子型解析実験を行い、本種が特殊な単為生殖様式を持つことを発見した。また2002年から 山階鳥類研究所の佐藤文男さんらの協力により福井県織田山で「排泄物分析による果実食性鳥類の種子散布行動」の研究や、日本野鳥の会保全プロジェクト推進室室長の田尻浩伸博士や加賀市片野鴨池観察館友の会の皆さんと共に「片野鴨池における越冬水鳥類の生態と保全に関する研究」も行ってきている。
研究・教育の傍ら、バンダイから発売された飼育シミュレーションゲームの監修や福音館書店やフレーベル刊書店出版の絵本の監修なども行う。また日本蟻類研究会の事務局も担当している。
近年は日本製紙クレシア株式会社と協同でアリによる紙類への破損被害と防除に関する研究や、鳥類の蟻浴行動と感染症予防行動、また異常気象が鳥散布ネットワークに与える影響などについても研究を行っており、鳥類に関連した研究が多くなっている。さらに1994年から貯めたカタクリの個体群動態のデータ整理も始めている(汗)
2007年 インドネシア ボゴール植物園にて
3. 近年の研究テーマ
※詳細は各ページを参照
1. ウメマツアリのクローン繁殖様式と生活史戦略
2. ヤドリウメマツアリの社会寄生と化学擬態
3. ウロコアリの罠型顎の構造と個体群変異
4. アリと大型果実・種子との相互関係について
5. ルリアリによるカートン破損行動と防除について
1. 種子散布を通じた渡り鳥群集と植物群集の共生系ネットワーク
2. 鳥類の蟻浴行動について
3. 北陸地方、特に片野鴨池を中心とした水鳥類保護・保全研究
4. ヒシクイの捕食行動に関する研究
5. 水田環境におけるサギ類の採餌行動について
◎植物に関する研究(個体群生態学)
1. カタクリ個体群の長期動態
2. 鳥散布植物の果実形態と果実食生鳥種の選好性について
4. 近年の研究業績(過去5年程度)
Ohkawara, K., Kimura, K., & Satoh, F. (2023). How many seeds can birds disperse?: Determining the pattern of seed deposition by frugivorous birds. Acta Oecologica, 121, 103958. https://doi.org/10.1016/j.actao.2023.103958
Ohkawara, K. & Tajiri, H. (2023) Effects of grazing on underground parts of marsh plants by wintering Middendorf's bean goose Anser fabalis middendorffii: Its role as a keystone species in plant communities. Ecological Research https://doi.org/10.1111/1440-1703.12392
田尻浩伸・田米喜久代・中野夕子・櫻井佳明・大河原恭祐(2023) オオヒシクイ Anser fabalis middendorffii のサイズ依存的食物選好性―オオヒシクイは小さいヒシ類の実を選好する―. 日本鳥学会誌 72巻1号 47-56. https://doi.org/10.3838/jjo.72.47
Aonuma, H., Naniwa, K., Sugimoto, Y., Ohkawara, K., & Kagaya, K. (2023) Embodied Latch Mechanism of the Mandible to Power at an Ultrahigh Speed in the Trap-jaw Ants Odontomachus kuroiwae. Journal of Experimental Biology. (in press).
Kamei, Y. & Ohkawara, K. (2022) Specific interactions in seed dispersal by the Japanese white‐eye Zosterops japonicus: Factors influencing its preference for two plant species, Aralia elata and Zanthoxylum ailanthoides. Ecological Research 37(5): 559-682. https://doi.org/10.1111/1440-1703.12333
Ohkawara, K., Kamei, Y. & Akino, T. (2022) Anting behavior in birds: the behavioral patterns and the interactions with ants in the subgenus Dendrolasius of the genus Lasius. Journal of Ornithology 163: 633-641. https://doi.org/10.1007/s10336-022-01974-5
Ohkawara, K., Kimura, K. & Satoh, F. (2022) Long‑term dynamics of the network structures in seed dispersal associated with fluctuations in bird migration and fruit abundance patterns. Oecologia 198(2): 457-470. https://doi.org/10.1007/s00442-021-05102-7
大河原恭祐・木村一也・佐藤文男 (2022) 北陸地方におけるムギマキFicedula mugimaki とキビタキF. narcissinaの渡り中の種子散布について 山階鳥類学雑誌 54(1): 201-206. https://doi.org/10.3312/jyio.54.201
Abdul, R. & Ohkawara, K. (2019) Invasive Ants Affect Spatial Distribution Pattern and Diversity of Arboreal Ant Communities in Fruit Plantations, in Tarakan Island, Borneo. Sociobioogy 66(4): 527-535. https://doi.org/10.13102/sociobiology.v66i4.3743
Abdul, R. & Ohkawara, K. (2019) Species composition of herbivorous insects and ants on trees in the plantations of durian Durio zibethinus and citrus fruits Citrus amblycarpa in Tarakan Island of Borneo. The Science Reports of Kanazawa University 63: 45-58.