当院では、患者様が少しでも安心して通院いただけるよう、環境づくりやサポート体制の工夫を続けてまいりました。
その中で、以下のような点について患者様からご好評をいただくことがあり、「ここにして良かった」と感じていただけるきっかけの一つになっているようです。
京王線「調布駅」東口(北)から徒歩約2分、中央口(パルコ側出口)からも徒歩約3分の立地にあり、お仕事やご家庭のご予定と両立しながら通院いただきやすい環境です。
また、必要なときに無理なく受診いただけるよう、診療時間も調整しています。
月・水・金:夜19時まで受付(診察は21時ごろまで)
火・土・日・祝:13時まで受付(診察は15時頃まで)
とくに不妊治療では診療のタイミングが重要となるため、土日・祝日も診療を行っています。また、治療の負担を減らす目的で、ご自宅での自己注射にも対応しております。
不妊治療には明確な正解があるわけではなく、患者様の状態や背景に応じた治療の選択が大切です。当院では、タイミング療法・人工授精・体外受精のいずれにおいても丁寧な検討のうえでご提案しています。
医師やスタッフは、常に最新の知識と技術を取り入れられるよう努めており、学会への参加や治療法の見直しなどを日常的に行っています。
不安なことや疑問があるときには、どうぞ気軽にお声がけください。
医師・看護師・スタッフが連携しながら、「話しやすい」「聞いてもらえる」環境づくりを心がけています。
待合室や診察室は、広めにスペースをとり、落ち着いてお過ごしいただける設計にしております。
また、ベビーカーや車椅子でもスムーズにご案内できる環境を整えており、お子様連れの方やご体調に不安のある方にも安心してご来院いただけます。
治療の内容や状況に関わらず、安心してお過ごしいただけるよう配慮を行っています。
採卵後などにお休みいただく安静室は個室6室をご用意。他のベッドもカーテンで仕切り、周囲が気にならないようにしています。
待合室の椅子には間仕切りを設置。
呼び出しは番号制とし、お名前は診察室入室時のみご確認いただいています。
待ち時間の負担を少しでも軽減できるよう、以下のような取り組みを行っています。
医師二人体制による診療
待合環境の整備(間仕切り・Free Wi-Fi)
電子カルテの効率化・自院開発プログラムの導入
卵巣刺激表や妊娠カレンダーの自動化・簡便化
予約システムの活用と診察進行の見える化(現在の診察番号をWebで確認可能)
小さな改善を積み重ねながら、より快適な診療環境を目指しています。
当院では、「通いやすさ」「安心できる対応」「納得できる治療」など、患者様それぞれの希望にできるだけお応えできるよう努力を続けております。
これからも、一人ひとりの想いに丁寧に寄り添いながら、より良い医療を提供できるよう心がけてまいります。