ポスター発表
ご来校いただいた高校生とその父兄の皆様に対し,経営システム工学科とは何か,また石垣研究室で取り組んでいるサプライチェーンとはいったい何なのかについての説明をしました.
意外だったのが,今の高校生はサプライチェーンを聞いたことがある,または知っていることは決して珍しくなかったということです.そのため社会において,我々の研究内容の注目度が増しており,魅力を伝えることの重要性を痛感しました.
このオープンキャンパスを通じて,経営工学・石垣研究室に少しでも興味を持っていただけましたら幸いです.
writer 穗谷野
ショートプレゼンテーション
各研究室ごと、ショートプレゼンテーションを行いました。
午前は船越が、午後は穂谷野が担当しました。
石垣研究室の研究紹介をはじめ、普段の大学生活、3年生が履修するセミナーについて話させていただきました。
なかなか触れることができない学生の生の声を感じとっていただける良い機会となりました。
writer 船越
模擬講義
石垣研究室ではFactorioという生産シミュレーションゲームを用いた模擬講義を行いました。
模擬講義ではロケット打ち上げプロジェクトの責任者になりきってもらいできるだけ早い時間でロケット打ち上げができるような資材配分計画を考えてもらいました。
実際に参加してくれた高校生たちは様々なアプローチで課題解決に取り組んでくれました。
模擬講義を通して経営システム工学科に興味を持ち、将来石垣研究室に入ってくれるとうれしいです!!
writer 寺﨑
広報活動
こんにちは!石垣研究室 兼 IE広報サポートチームの小野百合香です!
広報チームは2021年に私が立ち上げて、かれこれ4年目を迎えました!サポートしてくださる石垣先生、いつも有難うございます(*^^*)
今回はメンバーが8人に増えたチームの活動について軽く語らせて頂きます〜
オープンキャンパス(OC)では、来客者に授業紹介や学校の様子、レポートを公開しています!
大学受験を控えている高校生や研究室に迷っている在学生の相談、研究室のインターンシップも常時受け付けています〜
なかには広報メンバーに憧れて入ってくれた後輩もいました(涙)
これからも後輩に代々引き継ぎ、精力的に活動を続けていくので、温かく見守って頂けると嬉しいです!
宜しくお願いいたします!
Writer 小野