2025/9/3-5 RSJ2025にて発表しました。(キーワード:指向性進化)
2025/8/8,9 北東北ナノメディカルクラスター研究会にて研究紹介しました。(キーワード:がん組織、腸内流れ)
2025/5/29, 30 令和7年度 電気学会E部門 総合研究会にて学生が発表しました。(キーワード:ハイドロゲル)
2025/5/16-17 CHEMINAS 51にて学生が発表しました。(キーワード:指向性進化、がん組織、腸内流れ) 小松君が、優秀発表賞を受賞しました。
2025/5/17 すずかけサイエンスデーにてG5棟1階ロビーで展示を行いました。
2025/5/9 さきがけ「複雑な流動・輸送現象の解明・予測・制御に向けた新しい流体科学」の第8回領域会議で石田が招待講演しました。
2025/4/18 精密工学会 超精密位置決め専門委員会4月度定例会で石田が招待講演しました。
2025/3/26 梶並君と楊君が、白星会ライフエンジニアリングコース賞を受賞しました。
2025/3/3-4 IIP2025で発表しました。
2025/1/15 東京都医工連携HUB機構 医工連携セミナーで石田が招待講演しました。
2024/12/17 さきがけ「力学機能のナノエンジニアリング」領域 第3回公開シンポジウムで発表しました。
2024/12/14 第4回バイオマイクロシステム道場を開催しました。
2024/11/29-30 日本動物実験代替法学会 第37回大会で石田が招待講演しました。
2024/11/25-27 第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、化学とマイクロ・ナノシステム学会第50回研究会で発表しました。
2024/10/1 東京科学大学になりました。
2024/6/1-6/2 化学とマイクロ・ナノシステム学会第49回研究会で発表しました。
2024/5/11 すずかけサイエンスデーにて11日にG5棟1階ロビーで展示を行いました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
2024/3/31 小俣教授が退職しました。
2023/11/22 ISBE(8th International Symposium on Biomedical Engineering)で石田が招待講演しました。
2023/10/24-26 日本患者由来がんモデル学会学術集会で石田が招待講演しました。
2023/09/26 ライフエンジニアリングコースの紹介動画に石田研の学生が出演しました。
2023/6/28-7/1 ロボメカ講演会'23で発表しました。
2023/6/25-29 Transducers2023で発表しました。
2023/5/13-14 化学とマイクロ・ナノシステム学会第47回研究会で発表しました。
2023/1/15-19 MEMS2023で発表しました。
2022/11/14-17 第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、化学とマイクロ・ナノシステム学会第46回研究会で発表しました。
フォトコンテストにて、楠田さんがミリ部門最優秀賞(光るシマウマ)を受賞、徳岡君がミリ部門優秀賞(昆虫「細」集)を受賞、関口君がマイクロ部門優秀賞(マイクロピラミッド)を受賞しました。
2022/11/8-11 MNC2022で発表しました。
2022/6/25-26 第34回バイオエンジニアリング講演会で発表しました。木内さんがOutstanding Student Poster Presentation(マイクロ電極間の誘電泳動を用いた枯草菌プロトプラスト対の形成と電気的細胞融合技術の開発)を受賞しました。
2022/6/1-4 ロボメカ講演会'22で発表しました。
2022/5/21-22 化学とマイクロ・ナノシステム学会第45回研究会で発表しました。
2022/4/14-17 NEMS2022で石田が招待講演しました。
2022/3/28 鈴木さんが、日本機械学会畠山賞を受賞しました。
2022/3/2 電気学会E部門バイオ・マイクロシステム研究会で発表しました。
2021/12/6-8 MHS2021で石田が招待講演しました。
2021/11/9-11 第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、化学とマイクロ・ナノシステム学会第44回研究会で発表しました。
2021/6/6-8 ロボメカ講演会'21で発表しました。
2021/3/26 大石さんが、白星会ライフエンジニアリングコース賞を受賞しました。
2021/1/26 飯野さんが、 ライフエンジニアリングコース優秀プレゼンテーション賞を受賞しました。
2020/12/16 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020)で発表しました。
2020/11/8 東工大オープンキャンパス 機械系がオンラインで開催されました。研究室紹介に展示があります。詳しくは こちら。
2020/10/26-28 第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、第11回マイクロ・ナノ工学シンポジウム、化学とマイクロ・ナノシステム学会 第42回研究会で発表しました。杉原君が、奨励賞(液中ナノバイオ試料の電子顕微鏡観察のための超薄電子線透過膜を有するMEMS 液体セルの開発)を受賞しました。
2020/9/28-30 IEEE-NEMS2020で石田が招待講演しました。
2020/5/27-30 ロボメカ講演会'20で発表しました。
2020/4 石田が、令和2年度 文部科学者表彰 若手科学者賞を受賞しました。
2020/1/17 山崎君が、ライフエンジニアリングコース優秀ポスター賞を受賞しました。
2019/11/19-21 第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム、化学とマイクロ・ナノシステム学会第40回研究会で発表しました。
2019/9/20-21 研究室旅行に行きました。
2019/6/23-27 Transducers2019で発表しました。
2019/6/5-7 ロボメカ講演会'19で発表しました。
2019/5/11 すずかけサイエンスデーにて12日にG5棟1階ロビーで展示を行いました。またオープンキャンパスにて機械系大学院入試説明会と研究室見学が行われます。詳しくは 機械系ホームページにて。