ナニワアームズ商藩国

ナニワアームズ商藩国


○藩国名は?

ナニワアームズ商藩国


○所属陣営(共和国or帝國)は?

にゃんにゃん共和国


○物理域は?

一応、高物理域です。メカ(機体)も作るし、神様もいるし、人語を喋る阪神ファンの怪獣さんもいます。


○藩王・執政・摂政は?

摂政は 暮里あづま(@_azuma_)さん。(藩王代理も兼ねてます)

乃亜・クラウ・オコーネル(@noah_t1)さんも相談・質問、誘導などできると思いますので、どうぞお声かけてください。


○魔法or機械の種類・分野は?

一応機械になるのかなぁ?

速さ重視のI=Dと、偵察兵か砲兵かでうろうろしてる感じ。

昔はナニワと言えば偵察の国だったけど、

最近は忍者さんに任せた方が確実なので砲兵の方にも力を入れつつ偵察の道も模索中です。

あと野球?

複数の職業に変身(?)できる、ドレッサーと云う職業を作る予定です。


○国の事業で力があるのは?

西国だけど軍事国家じゃないですね。

服飾・繊維系産業と、とレンズが特産品。天文台を早く完成させたい。

基本貧乏すぎて力を持ってる部門って無いんじゃないです。

産油国だけど、砂漠の国なので万年食料不足。燃料代は食費に化けます・・・。


○どんなプレイヤーが多い?

基本的には摂政および古参メンバーが多忙の為、有事の際にしか集まれないのが現状です。

足りない物資・役所をサポートする方面のプレイを好むことが多く(ちょっと存在感が薄いかもしれない)

あと、藩国の初期~中期に借金があったので貧乏・節約プレイが身に染みてしまっています。(数字上はもうない)

プレイングの傾向は・・・万年貧乏なのでとにかく国を安定させること。地道にこつこつと。


○藩国の最大の特徴・国是等を一言で言うと?

最大の特徴はしゃべる怪獣さんがいること。

高物理域だけど神様がいること。

でも高物理域なので魔法はありません。(混ぜるな危険)

愛情は負けないっ!><


○PRや伝えたい事等は?

ナニワといえば、昔は地下と偵察。今は、蛇神様(帝國の詩歌藩国さんから出張してきて頂いています)と野球。

砂漠の地下の国です。地下の秘密基地にロマンを感じる方、地下都市開発したい方は是非!

ロボット開発に詳しい人も減ってしまったので、メカ開発したい方も大歓迎です


好きな無名世界観作品は、「頂天のレムーリア」と「式神の城」と「プリント・ブレイン」。

アイドレスとは関係ないけど摂政はガチ審神者です。


○藩国HPのURLは?

ナニワアームズ商藩国



〇PRページURLは?

ナニワアームズ商藩国PRページ