最新ルール

最新ルール

山羊舐さんのページ

https://ninjagames.at.webry.info/202002/article_1.html?1581424916

上記も参考にしつつ、次のリンクも参照してみてください。


工場生産ルール

https://sites.google.com/view/idress4topics/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E7%94%9F%E7%94%A3

  • 施設に組み込まれた乗り物、装備

  • 部隊編成の時に使用する乗り物(I=D、車両、人型戦車、航空機、艦船、宇宙艦船、生物)

  • 兵器

  • 歩兵装備

  • 搭載兵器

  • 医薬品

  • アイテム 部隊編成で使用した職業アイドレスや経歴アイドレスの中に組み込まれているアイテムや兵器

など、生産しなければならないものを工場で生産するためのルールです。


編成ルール

https://sites.google.com/view/idress4topics/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E7%B7%A8%E6%88%90

編成とは、単一部隊を作ることを言います。

実戦であるような戦闘団、あるいは諸兵科連合は課題提出時に行います。

複数の部隊、作戦、施設を集成してアイドレスとし、提出することができます。


移動と輸送のルール

https://sites.google.com/view/idress4topics/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%A8%E8%BC%B8%E9%80%81

移動とは、移動判定を行うことを言います。移動判定を伴わない移動はルール上は移動とみなされません。

移動判定には二種類があります。長距離移動判定と移動判定です。

藩国をまたぐ、またはそれより長い距離を移動することを長距離移動と言います。長距離移動は特別ルールを用います。

藩国をまたがない移動を単に移動と言います。移動判定は通常の判定と同じことを行います。

輸送とは、長距離移動を代替えする部隊を用いることを言います。


登録枠ルール

https://sites.google.com/view/idress4topics/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9E%A0

登録枠とは、国、組織、個人が登録できる大部品の登録制限を言います。

アイドレスは何でもデータが作れてしまうので、その気になれば一夜にして凄いのを出現させて爆発させることが出来ます。(で、それが頻発するとアイドレスがあっという間に運用できなくなります)それを防ぐために登録枠があります。ある程度の爆発よけです。


評価値ルール

https://sites.google.com/view/idress4topics/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%80%A4

RDをもとに計算した実際のゲームの判定に使う値のこと。

問題などを解決する力を持つ。

LOG1.5(RD+1)で計算した結果を評価値として扱うが、0RDの時は結果に差異が出るので注意。

普段は、評価値=>RD変換表を使うと良い。


コンボルール

https://sites.google.com/view/idress4topics/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9C

ある物事があってそれを解決するとき、別方向からのアプローチや支援によって簡単に解決すことがあります。これをコンボといいます。

アイドレスSystem4では主たる大部品に大部品として付属させることで効果が発生します。


コンボにはいくつかの決まりがあります。

  1. 同じ種別のものを出してもコンボにはならない。

  2. コンボの最低値は1.最大は5(6もないわけではない)

  3. コンボは最大5種類かかる

  4. コンボする支援大部品が、コンボ対象(主力)の評価―4以内で”コンボする支援大部品がの評価が6以上の時”、+5評価される。以降評価差が大きくなるごとに―1する。最低は1。”コンボする支援大⑤部品が6以上の時”の条件を満たさないコンボ(すなわち支援が評価5以下の時)は+1修正どまりになる。

  5. シフト最大は対象(主力)の評価と同じ値まで。


理論上はコンボの最大値は+25になります。


アイドレス4.1の変更点

https://sites.google.com/view/idress4topics/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B94-1%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E7%82%B9

上記が、最新の変更点であるので、良く読んでおくと良いです。

また、威信点などは廃止になる予定です。