第2次県立高等学校再編整備の基本計画
<前期(2011~2013年度)、中期(2014~2016年度)、後期(2017~2020年度)>
第2次県立高等学校再編整備の基本計画
<前期(2011~2013年度)、中期(2014~2016年度)、後期(2017~2020年度)>
第2次県立高等学校再編整備の基本計画
県教育委員会は、平成20[2008]年4月及び12月の茨城県高等学校審議会答申の提出を受け、平成21[2009]年6月に実施したパブリックコメントに寄せられた県民の皆様からの意見も参考にして、平成32[2020]年度を目標年度とした学校・学科の在り方や学校の適正規模・適正配置などについての基本的な方向を示す「第2次県立高等学校再編整備の基本計画」を策定しました。
○「第2次県立高等学校再編整備の基本計画」(平成21[2009]年7月)【PDF:544KB】
第2次県立高等学校再編整備の前期実施計画
県教育委員会は、「第2次県立高等学校再編整備の前期実施計画(平成23[2011]年度~平成25[2013]年度)」をまとめ、学科改編関係については平成22[2010]年1月に、統合等学校再編関係については、平成22[2010]年5月に策定しました。
○前期実施計画(平成22[2010]年1月)【PDF:197KB】
○前期実施計画[概要](平成22[2010]年1・5月)【PDF:113KB】
○前期実施計画[学校再編](平成22[2010]年5月追加)【PDF:45KB】
前期実施計画の実施対象校の概要
○平成23[2011]年度の概要【PDF:454KB】
○平成24[2012]年度の概要【PDF:506KB】
○平成25[2013]年度の概要【PDF:732KB】
第2次県立高等学校再編整備の中期実施計画
県教育委員会は、「第2次県立高等学校再編整備の中期実施計画(平成26[2014]年度~平成28[2016]年度)」をまとめ、学科改編関係については平成25[2013]年1月に、統合等学校再編関係については平成25年5月に策定しました。
○中期実施計画 (平成25[2013]年5月)【PDF:157KB】
○中期実施計画[概要](平成25[2013]年1・5月)【PDF:95KB】 ※平成25[2013]年10月一部追加
中期実施計画の実施対象校の概要
○平成26[2014]年度の概要【PDF:334KB】
○平成27[2015]年度の概要【PDF:199KB】
○平成28[2016]年度の概要【PDF:86KB】
※中期実施計画の公表後、再編整備を含めた県立高校教育改革の成果検証のための調査を実施しました。
○県立高校教育改革の成果検証に係る報告書(平成26[2014]年3月)【PDF:734KB】
第2次県立高等学校再編整備の後期実施計画
県教育委員会は、「第2次県立高等学校再編整備の後期実施計画(平成29[2017]年度~平成32[2020]年度)」をまとめ、平成27[2015]年12月に策定しました。
○後期実施計画(平成27[2015]年12月)【PDF:456KB】
○後期実施計画[概要](平成27[2015]年12月)【PDF:133KB】
後期実施計画の実施対象校の概要
○平成29[2017]年度の概要【PDF:188KB】
○平成30[2018]年度の概要【PDF:314KB】
○平成31[2019]年度の概要【PDF:509KB】
○令和2[2020]年度の概要【PDF:295KB】
お問い合わせ
茨城県教育庁 学校教育部高校教育課 高校教育改革推進室
〒310-8588 茨城県水戸市笠原町978番6
電話:029-301-5204
e-mail:kokyo1@pref.ibaraki.lg.jp