北辰学舎では、集団授業だけでなく個別指導コースも開設しています。それぞれのメリットとデメリットを生かし、子供達に最も効果的な勉強の場を提供いたします。
◎集団授業のメリット
◆最も優れた講師は、集団授業に入ることがこの業界の常識です。ゆえに、質の高い講師が教壇に立ちます。
◎集団授業のデメリット
◆集団授業では中上位者に合わせた授業を行うので、子どもの理解力と定着に差がつくことがあります。
※これに対して北辰学舎では、理解力・定着度に合わせて、必要に応じて集団授業の業前業後に補習を行い、さらに極力個別対応の指導を行います。
◎個別指導のメリット
◆生徒個人の理解力・定着度に応じた授業を行うことができます。
◎個別指導のデメリット
◆集団授業特有の緊張感が失われることがあります。
◆集団授業で行われる膨大な補習・特講を受けることができません。
これらの集団授業と個別指導のメリット・デメリットを吟味した上で、北辰学舎の個別指導では、以下の点で双方の長短を補い合うことができます。
①集団授業を行っている講師が個別指導を行います。
②集団授業で行なわれている補習・特講を受けることできます。(有料の場合があります)
■指導システム
曜日・時間帯・科目を選択できます。部活動や習い事などの各個人のご都合に合わせて曜日・時間帯をお選びいただけます。入塾時に決定した曜日・時間帯に関して不都合が生じた場合には、月初からであれば年度途中でも変更することができます。担当講師は変更となる場合もあります。なお、変更に関しては変更を希望する月の前月10日までにお申し出ください。科目変更に関しても前述と同様です。
■振替制度
体調不良など急遽登塾できなくなった等の場合には、前日までに連絡をしていただければ、別の曜日・時間帯に振替をします。当日の連絡になった場合、振替をすることが出来ません。予めご承知ください。
祝日は休講になります。その場合、後日振替授業をいたします。なお、担当講師は、通常とは異なる場合がございます。
■試験前の対策授業
学校の定期試験前または入試前などご要望に応じて、追加受講を受け付けております。なお追加受講をご希望の際には前月10日までにお申し出ください。担当講師は通常とは異なる場合があります。
■夏期・冬期・春期など休暇月の取り扱い
各月の授業料は一月4回設定です。1、3、7、8、12月の学校の長期休暇が重なってくる月に関しては、授業回数確保のため、ご相談の上別途ご案内を差し上げます。またGWなど塾が休暇をいただく際にも同様の対応となります。
■宿題
内容、分量ともに各個人に合わせたものを適宜用意します。学習内容と家庭学習の習慣の定着をはかります。
■使用テキスト
事前にご相談の上決定します。