シビアな到達目標を持たない「受験をしない小学生」は、御家庭、生徒本人、さらには教師でさえ、勉学に対する意識が低くなりがちです。私達は「非受験クラス」を「受験クラス」よりもレベルが低いクラスとは全く考えていません。実際、非受験クラスに優秀な子供達が在籍していることは珍しいことではありません。私達は、進学指導を大学受験まで含めたトータルで考えているので、両クラスの違いはレベルではなくてカリキュラムであると考えています。よって、たとえ非受験クラスであっても、教室の最高の講師が入り、高い理想を掲げて、子供達の可能性を将来的に最大限引き出すべく、日々の授業に臨んでいます。