自然再生研究会(主催者の一人)
雪国野生動物研究会(主催者の一人。主に鳥獣対策研修業務)
庄内生態学セミナー(世話人の一人。不定期に開催されている公開セミナーです)
山形大学農山村リジェネレーション共創研究センター(野生動物部門で部門長してます)
山形大学農学部 小峰研究室(お隣り。研究室を共同利用)
山形大学農学部 斎藤研究室(ご近所。ちょくちょくお世話に)
山形大学農学部 吉村研究室(ご近所。ちょくちょくお世話に)
岐阜大学野生動物管理学研究センター(野生動物管理の政策的側面の共同研究)
東京農工大学 小池さんのサイト(哺乳類と糞虫の相互関係にかかわる共同研究)
石巻専修大学 動物生態学研究室 辻さんのサイト(しばしばサル関連の共同研究)
長野大学 角田さんのサイト(しばしば人口減少関連の共同研究)
静岡大学 富田さんのサイト(学生時代から刺激をいただく)
立命館大学 桜井さんのサイト(学生時代から刺激をいただく)
広島修道大学 奥田さんのサイト(今は学生がお世話になっています)
京都大学 半谷さんのサイト (共同利用研究などでお世話に)
酪農学園大学 鈴木さんのサイト(院生時代のGISの師匠)
東京農工大学野生動物管理教育研究センター(野生動物管理のコアカリキュラムで協働)
EnVision環境保全事務所(博士時代の修行の場)
農研機構 動物行動管理グループ(学生がお世話になっています)
宇都宮大学農学部 雑草と里山の科学教育研究センター(前身組織で助教)
東北野生動物保護管理センター(困った時にはいつもお世話に)
自然環境研究センター(いろいろと業務を頂く)
兵庫県森林動物研究センター(しばしば共同で業務を)
環境省白神山地世界自然遺産センター(様々な調査便宜に感謝)
アースウォッチ・ジャパン(強力な研究支援に感謝)
弘前大学白神自然環境研究センター(様々な調査便宜に感謝)
Wild Spy Pty Lyd (オーストラリア・ブリスベンにある会社で、directorのロブさんに研究器材開発でお世話に)
「野生生物と社会」学会(おおむね毎年大会参加)
日本哺乳類学会(代議員、保護管理専門委員会委員。毎年大会参加)
日本生態学会(以前、英文誌の編集幹事。ほぼ隔年で大会参加)
日本霊長類学会(保全・福祉委員会の幹事。たまに大会参加)
The Wildlife Society(大会参加できず休止中)