平成十四年
風花や母の微熱のおさまりぬ
病む母の子の名も言へず夜の凍て
凍てる夜も妹背看取りに母眠る
熱つづく座薬一錠凍てる夜
春寒し微熱のつづく恙母
看取りつつ眠れぬ夜の冴返る
褥瘡のまた一つふえ春寒し
もの言へば噎せぶばかり春かなし
同じ名の母も妣へと鳥雲に
初七日に渡る三途は春の川
語りかけ遺影は笑みぬ春うれひ
はらからに遺影は笑みてお中日
お中日僧の説法諄々と
初彼岸墓標の赤字消されたる
里墓や一雨ありて竹の秋