Google Educator Goup Kochi(GEG Kochi)がお届けする#56〜59弾「ミニGoogle Camp」です。
私事ですが、育児でなかなか連続した日程でGoogle Campするのが難しいこの頃です。そんな中今まで参加してくださっていた方々には感謝してもしきれません。ということで、勤務校に相談して校内にもGoogle研修としてオープンにすることで夕方の時間に実施することが実現しました🎉
学校のICT化がさまざまな自治体で進み、Googleの基本的なことは分かってる方も増えてきたと思います。また一方で、これから教員になる学生や、さまざまな事情でまだ学べてない先生方もいらしゃるかと思います。
ので、今回は短時間で「ちょっと便利」をテーマに、「学びなおし」と「学びぷらす」の2コースを設定しました。
ICTは賛否両論ありますが、前向きな勉強会にできれば、と思ってます。
全4回で行いたいと思います。4回の内1回だけの参加、アーカイブでの参加でも、もちろんウェルカムです!
日程は以下になります。
申込み:https://forms.gle/BCex93w7s2Y3PXPZ9
締 切:各イベント日当日12:00まで(当日参加も大丈夫です)
現在、未定もしくはアーカイブ視聴などをしたいという方も、申込みフォーム()へ入力をお願いします。
FacebookイベントページのURLリンクはこちらから
当日飛び込み参加の方も下のリンクからアクセスしてください。
※もしもリンクにアクセス後、職場のGmailアカウントが拒否されたら個人アカウントに切り替えてください。切り替え方法は、リンククリック後に右上アイコンそばに「アカウントの切り替え」が出るので素早くクリックです。
※Meetリンク再生成のため、リンクURLが変更になっています。ご注意ください。
参加Meetリンク:https://meet.google.com/ekx-zrud-ian
訂正後Meetリンク: https://meet.google.com/chb-zrxs-nno
学びなおしコース
2月22日(水)17:00~17:30「スプレッドシート」
2月24日(金)16:30~17:00
importrange関数
タイムライン(グラフも)
3月 1日(水)16:00~16:30「Google Chrome」
画像検索(Googleレンズ)
Chromeデバイス共有
学びぷらすコース
3月 8日(水)16:00~16:30「探究✕Public Data」
3月14日(火)16:00~16:30「教科✕Googleサイト」
参加条件
とくにありません。初心者の方もウェルカムです。
勤務校(土佐塾中学・高等学校)の研修希望の教員も参加する可能性があることだけお知りおきください。
開催方法
オンライン(Google Meet)のみで実施。
皆さまの参加お待ちしております!!
#56 スプレッドシート編
#57 Google Chrome編
#58 Google Public Data編
#59 Googleサイト編