ふじや染工房が工房を構える新宿区は、「染色」が地場産業に認定されています。昔ながらの土間の工房で存分に染めを体感していただけます。
染色について詳しく学べる工房見学ツアーから、親子で染め体験、本格的な製作プランまで、さまざまなコースをご用意しております。
新宿区で着物の染色が盛んになった歴史をはじめ、伝統技法「引染」を扱う染職人の技術・知恵・工夫を解説します。3代目によるぼかし染めの実演もご覧いただけます。また、様々な着物をご覧いただけます。
「親子で伝統文化に触れてほしい」
そんな想いから始まったこの体験。土間の工房で、職人と一緒に手ぬぐいを染めてみませんか?小さなお子様も楽しめる、アットホームなイベントです。
・所要時間 45分
・参加料金 5,500円(2名)〜
・年齢目安 スプーンを握れる程度のご年齢から体験いただけます
・開催日 月1回 土曜日
平日、休日に1人〜大人数まで気軽に楽しめるプラン。刷毛を用いた伝統的な着物の染色技法で、ストールを染めていただけます。初めての方でも安心して取り組める内容で、職人が丁寧にサポートいたします。日本の染色文化や歴史、工房について、職人による解説もあります。
・所要時間 1時間〜2時間(人数により変動)
・参加料金 13,200円(名/税込)
・定員 12名(体験者数)
・ご予約可能日 平日
手描き友禅の地染めの際や、色無地の染めに用いられる伝統技法「引染」で絹100%の白生地をお好みの色に染め、世界で1枚のオリジナル帯揚げを製作します。 製作中は各工程を職人が実演・解説。色作り・染めの工程を2時間かけて体験することによって、染色の知識、着物文化への愛着が養われます。オプションでぼかし染めもできます。
・参加料金 20,000円(税込)
・定員 1名
・所要時間 2時間
・ご予約可能日 平日
注意事項
※お申し込み受付は先着順です。ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ださい。
ふじや染工房の染色体験にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
こちらのフォームでは、体験に関するご質問やご相談を受け付けております。
内容を確認のうえ、折り返しご連絡させていただきますので、必要事項のご記入をお願いいたします。