プログラム評価を学ぶための参考資料 1

書籍

  1. 札野寛子(2011)『シリーズ言語学と言語教育 24 日本語教育のためのプログラム評価ひつじ書房

  2. 山谷清志 監修、源由理子・大島巌 編著(2020)『プログラム評価ハンドブックー社会課題解決に向けた評価方法の基礎・応用』晃洋書房

  3. Alkin, M. (Ed.) (2004). Evaluation Roots: Tracing Theorists’ Views and Influences. Thousand Oaks, CA: Sage Publications.

  4. Patton, M.Q.(2008). Utilization-Focused Evaluation (4th ed.). Thousand Oaks, CA: Sage Publications.(M・パットン著,大森彊監修,山本泰・長尾眞文編,『実用重視の事業評価入門』,第3版,清水弘文堂書房,2001年)

  5. Patton, M. (2011). Developmental Evaluation: Applying Complexity to enhance innovation and use. New York: Guildford Press.

  6. Patton, M., McKegg, K., & Wehipeihana, N. (2016) Developmental Evaluation Exemplars: Principles in practice. New York: Guilford.

  7. Owen, J.M.(2006). Program Evaluation: Forms and Approaches (3rd ed.). Crows Nest, NSW: Allen & Unwin.

  8. Shadish, W., Cook, T., and Leviton, L. (1991). Foundations of Program Evaluation: Theories of Practice. Newbury Park, CA: Sage Publications.

  9. Weiss, C. (1998). Evaluation: Methods for Studying Programs and Policies. Prentice Hall,  C.H.ワイス著、佐々木亮監修、前川美湖・池田満監訳、『入門評価学 : 政策・プログラム研究の方法』、第2版、日本評論社、2014年)


論文

  1. 小澤伊久美・丸山千歌・池田伸子(2015)「日本語教育プログラムの大学国際化への貢献を評価する際の課題」『ICU日本語教育研究』11,31-41

  2. 小澤伊久美・丸山千歌・池田伸子(2016)「日本語教育プログラム運営における開発型評価活用の意義と可能性」『日本語教育実践研究』3,20-31

  3. 佐々木亮(2013)プログラム評価は教育支援の改善にどう貢献できるか-支援プログラム評価のデザインの重要性母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究』 第9号

  4. 長尾眞文(2015)「大学の国際化と日本語教育プログラムの役割―評価の視点から―」『シリーズ新しい日本語教育を考える3 大学の国際化と大学評価:日本語教育プロ グラムの貢献をどう評価するか』立教大学日本語教育センター,pp.15-45

  5. 丸山千歌・小澤伊久美・池田伸子(2017)「日本語教育プログラムにおける開発型評価の導入―評価的思考を組み込んだプログラム運営とは―」『日本語教育実践研究』5,90-102

  6. Kuji-Shikatani, K., Gallagher, M. J., Franz, R., & Borner, M. (2016). "Leadership's Role in Building the Education Sector's Capacity to Use Evaluative Thinking: The Example of the Ontario Ministry of Education". In M. Patton, K. McKegg, & N. Wehipeihana, Developmental Evaluation Exemplars: Principles in practice. The Guilford Press.

  7. Lessard, S. (2018) Nurturing Capacity: Building Community Success - Four Directions First Nations, Métis and Inuit Graduation Coach Approach Dryden High School Indspire https://indspire.ca/nurturing-capacities/four-directions-first-nations-metis-and-inuit-graduation-coach-approach/


口頭発表(同じ論点で論文化したものは除く)

  1. OZAWA, I. (2020). “Teaching Japanese Remotely in COVID-19 Crisis” Showcasing of Responses to the COVID-19 Crisis at ICU, Zoom、2020年6月6日

  2. 小澤伊久美・橋本昭彦・石田健一・高林友美・鄭廣姫(2019)「学校評価士は学校運営における評価的思考の利用をいかに支援できるか」日本評価学会第20回全国大会、於 高知大学物部キャンパス、2019年12月8日

  3. 小澤伊久美丸山千歌(2020)「組織的な学びを促す評価:大学日本語教育部門構成員への聞き取り調査から」日本評価学会 第21回全国大会、オンライン開催2020年11月28日

  4. 小澤伊久美・丸山千歌(2020)「評価的思考を生かしたプログラム運営―内部評価者育成の重要性」第17回沖縄日本語教育研究会、琉球大学国際教育センター、2020年2月27日

  5. 小澤伊久美・丸山千歌・池田伸子(2015)「立教大学日本語教育センターの評価—学生を対象としたパイロット調査より—」、第4回立教日本語教育実践学会、立教大学、2015年3月4日

  6. 小澤伊久美・丸山千歌・札野寛子・長尾眞文・久慈恵子(2020)「日本語教育におけるプログラム評価の意義」2020 年度日本語教育学会春季大会、於 一橋大学、2020年5月30日

  7. 丸山千歌・小澤伊久美・池田伸子(2016)「ポスター発表 日本語教育プログラムの利害関係者の声を聞く―プログラムに影響を与える多様な要因の可視化と 運営への示唆」日本語教育国際研究大会 BALI ICJLE 2016,於 バリヌサデュア・インターナショナル・コンベンションセンター(インドネシア),2016年9月10日

  8. Patton, M. (2013, April). Making Evaluation Meaningful and Useful. Retrieved from Minnesota Council on Foundations.


*随時追加していきます。