外注が主であった、自社メディアのシステム部門で、2017/10より内製化チームを立ち上げ、邁進中。
立場や権限から自由になって、自分のしたいこと、正しいと信じることをする。それはともすると周囲との軋轢を生み、思ったような結果にならないものです。会社や部署、年齢の違う人たちとの対話は、そんな顛末を防ぐための第一歩だと思っています。
「環境」になってしまっている 他社 / 他部署 / 他チーム / 他者 とのやりとりを、通訳、可視化、ツール化して、共通言語を作ることで「環境」から「対話する相手」「共創する仲間」に変えるお手伝いをしています。
映像業界の働き方を"個人"から"チーム"へ変えてるべく奔走するひと。
カイゼン・ジャーニーのカイゼンさん。エモーションを生業にするエモーション家。
社内で組織に捉われないコミュニティを立ち上げてそこから大きな何かに繋げるひと。