どなたでも参加申込可能です。ぜひ、皆様のお申込みをお待ちしております。※「学校・教育UPDATE Group」Facebookメンバーの皆様は、万障お繰り合わせのうえのご参会をお願い申し上げます。
(※途中退室、直前のキャンセルはお控えください)
秋季年会2025盛会に終了いたしました
102件という数多くのお申込み、基調講演及び分科会でのご発表、ご助言、誠にありがとうございました。
秋季年会2025を9月23日(火・祝)に開催決定いたしました。多くの方のご参会を祈念いたします。
基調講演・・・文部科学省 矢野和彦文部科学審議官
(発表登壇者)
学校・PTA・地域とのつながり分科会・・・増島佐和子さん
学級経営分科会・・・平本直樹先生
子どもの学び分科会・・・茂松清志先生
探究の現在地分科会・・・酒井淳平先生
生徒指導から支援へ分科会・・・西村昌晃先生
学びを加速するICTとAI利活用分科会・・・遠藤隆平先生
(アドバイザー・助言者)
学校・PTA・地域とのつながり分科会・・・岸田前教育長
子どもを伸ばすわくわく学級経営分科会・・・細田前教育長
子どもの学びと見取り分科会・・・杉本教育長
探究活動の現在地と未来設計分科会・・・曽根崎教育長
生徒指導から支援へつなぐ分科会・・・金瀬前教育長
学びを加速するICTとAI利活用分科会・・・玉置崇教授
(座長)
学校・PTA・地域とのつながり分科会・・・久保理事
子どもを伸ばすわくわく学級経営分科会・・・品田理事
子どもの学びと見取り分科会・・・森理事
探究活動の現在地と未来設計分科会・・・千原理事
生徒指導から支援へつなぐ分科会・・・へいなか理事
学びを加速するICTとAI利活用分科会・・・戸川理事
総合進行・・・久保理事
広報担当・・・松村理事、安部
分科会一覧作成・・・平本理事
プログラム作成・・・平本理事
渉外担当・・・安部