スマホで360日
スマホで360日
ミュージシャンもアーティストもお笑い芸人もデザイナーも
あらゆるトップ・クリエイターが無意識に行っている思考訓練
これを身につけませんか!
SiMA lightの3ステップ
たった3分の、大きな変化の芽
観て、考えて、言葉にする。
観考言(かんこうげん)」
全てのクリエイターはアマチュア時代から厳しい締め切りに追われ、これを無意識に習慣化しています。
✅ 「ちょっと語れるだけで、なんか知的」・・・そんな一目置かれる自分になりたい人
✅ 「それ、なんでそう思ったの?」を言葉で伝えたい人
✅ 感性にロジックを通わせたい教育者・指導者
✅ アート思考を、遊びで終わらせたくないビジネスパーソン
✅ デザインの裏にある“見えない思考”に興味がある人
・・・じつは、企業研修で「問いの力」としても注目されています
✅ 名画、なんとなく知ってる“ふり”を、そろそろ卒業したいデザイナーへ
世界中のエリートビジネスパーソンがアートに注目しています。
独自の発想だけが生き残れる時代、「自分の言葉を持つ習慣」こそが武器になります。
情報処理力から、創造力・感性へと求められている力がシフトしています。
MBA(経営学修士)→ MFA(芸術修士)
毎日、名画と問いがLINEで届く
時間はたった3分。スマホで完結
自分の言葉で表現していく感性トレーニング
14日経過後、自動キャンセルで安心
14日間無料で毎日こんな動画が届きます
🔹001
人はなぜ3日坊主になるのか?
🔹004
プレゼントが思い浮かばないのは感性のイエローカード?
🔹005
感性って、一体なんだと思いますか?
🔹008
アイデアは「突然ひらめく」はなぜ嘘か?
🔹009
学力が高いのに、アイデアが湧かない人の特徴とは?
001: 人はなぜ3日坊主になるのか?
・・・それは潜在意識が静かにブレーキを踏んでいるから
あなたの中の“やめグセ”3つで解決
002:「あれ!」「なんで?」「こうしたら!」が感性を作る
・・・それは5歳児のような好奇心の力です
大人になると忘れてしまう“感性の原点”、思い出しませんか?
003: 思いを言葉にするとなぜ脳に定着する?
・・・それは、こんがらがった線がスッと1本になるから
思考がまとまる気持ちよさ、ぜひ一度味わってみてください。
004: えっ!大好きな人へのプレゼントが浮かばない?それって感性のイエローカードかも
・・・なぜなら、すべてのビジネスはプレゼントだから
プレゼント選びは、あなたの“感性センサー”の実力です。
005: 感性って、一体なんだと思いますか?
・・・感性とは「目のつけどころ!」です
どこを見て、どう感じるかで、人生がちょっと変わります。
006: 知覚力の差はどこから生まれる?
・・・…無意識が動かしている“言動の量と質”の違いです
あなたの“感覚の鋭さ”に、少し意識を向けてみませんか?
007: AIにはできないあなたの驚異的な能力とは?
・・・こんなにすごいことをあなたは平気でやっている
忘れていた“自分のすごさ”、再発見できるかもしれません。
008: アイデアは突然ひらめく? それ、ウソです!
・・・あなたの脳は24時間働いているんですよ
“ひらめき”は準備のごほうび。体感してみませんか?
009: 学力が高いのに、アイデアが湧かない人の特徴とは?
・・・それは「間違えてはいけない」という呪縛かもしれません
正解より“問い”が大事な時代、一緒に脱皮しませんか?
010: ワークショップに参加しても変わらない自分
・・・変化には、講義より“習慣”が効く
ワークショップはコーチの感性を拝借しているだけ
011: SiMAとは?あなたの感性を劇的に変えるプログラム
・・・感性には“育て方”があるんです
才能じゃない。育てる方法が、ここにはあります。
012: なぜ名画?それには深い理由がある!
・・・「問いの宝庫」だからです
感じる力を育てる「教材」として、こんなに優れたものはありません。
013: 巨匠120人 × 4段階のレベルアップ!
・・・問いの質と量が、視点の深さを育てます
感性が育つには“順序”が必要。ちゃんと設計されています。
014: ここまで続けたあなたは、もう特別!
・・・継続は感性を構築する最強の方法です
小さな習慣が、あなたの中に大きな“視点”を生み出します。
※タイトルは変更する場合があります
感性トライアル14
✅ 14日間無料!
✅ LINE名を記入するだけ
✅ 14日後何もしなければ自動キャンセルで安心
QRコードをタップしてLINE友達登録 から!
A:はい、知識は一切不要です。 このプログラムは「知るため」ではなく「感じるため」に設計されています。 「あなたの考え」が中心です。作品の背景や技法の知識はかえって邪魔をする場合もあります。「あなたがどう見るか」を育てていきます。
A:確かに、情報の収集には優れたツールです。 しかし、感性は情報では育ちません。この講座は知識習得を目的としていません。
名画はあくまでも感性向上のための最適な題材ととらえています。
詳しくは上の動画で。
Q:LINEのアカウントがありませんが?
A :申し訳ありません。
SiMA lightはLINE配信となっております。
🔰 LINEアカウントをまだお持ちでない方は下記より、無料でLINEアカウントを作成できます。
📌 どうやって学ぶ?
まずはLINE登録して無料で実践してみてください
考えるよりまず行動!
📌 どうやって学ぶー詳細
1️⃣ 毎日LINEで名画と問いが届きます
360日120アーティストです
30日ごとにアーティストが変わります
課題例
「ルノワールは、⚪︎⚪︎⚪︎ が △△△ しているところを描いている
とても ◻︎◻︎◻︎そうに見える」
この⚪︎⚪︎⚪︎と△△△と◻︎◻︎◻︎をあなたの言葉で埋めてください。
🔹 正解はありません。
🔹 観たまま、感じたままを言葉にするだけ。
🔹 大事なのは“あなたがどう感じたか。
あなたがどこに着眼(⚪︎⚪︎⚪︎)して、
なぜそう見えたか(△△△)、
それに対してどう感じたか(◻︎◻︎◻︎)がとても大切です。
この文章通りの必要はありませんが画家名を必ず入れてください。
以下のような用紙(これはイメージ画像です)に書き入れて返信すると、専門のAIが回答することもあります。
🔹 全てのクリエイターが無意識に行っている習慣、観考言です
🔹 知識・ウンチクゼロでも名画を語れる。その理由とは?
🔹 MoMA式鑑賞法から進化した「3分メソッド」って?
本プログラムはMoMAで開発されたVTSを参考に、500以上のプロジェクトをリードしたインダストリアル・デザイナーが毎日の鑑賞習慣に適した形で独自に発展させたものです。MoMAの公式プログラムではありません。 VTS :Visual Thinking Strategies
2️⃣ 90日ごとのLEVEL構成です
LEVEL1~LEVEL4
1️⃣ 習慣化しやすい著名画家の名画
2️⃣ 言葉を醸す物語性のある絵画
3️⃣ 想像力を刺激する風景画
4️⃣ 解釈の自由を楽しむ抽象画
LEVEL 1−4 各30作家
各作品にスケールと関連作品 合計600ー800点
3️⃣ 配信方法
⚫︎はじめの10日間
新しいアーティストの作品
⚫︎次の10日間
作品のスケールを知ろう
1周目と同じ作品のサイズ感を感覚的に把握し作者の魂を感じる
人は寸法表記だけでは感じないものです。
⚫︎最後の10日間
作者のテイストを感じよう
作品群で作者の生き様を感じることができます。
30日合計10人の画家が3回登場します
4️⃣ 忘却曲線の活用
同じ作品が6回登場して脳への定着を促します
エビングハウスの忘却理論を活用して画家との距離を縮めます
例:配信9日目の場合
初登場と2回目3回目の画家が配信されます。
009エドガー・ドガ
初配信
008 作者はだれ?
配信2回目
002 作者はだれ?
配信3回目
360日続けると・・・
✅ ゼロワン発想力が向上します
✅ 自分の意見が自然と出るようになる
✅ 視点が増え、気づく力がつきます
✅ いつの間にかアート通になる
✅ 感性の成り立ちがわかります
クリエイターの高い感性は才能ではなく習慣です。
美大生でもプロでも、彼らは厳しい締め切りの中で、無意識に観考言を繰り返しています。
その習慣がクリエイティブな力をつけるんです。
今、世界では
「正解を出す力」から「問いを立てる力」へと大きな転換が始まっています。
そしてその力の源こそが、感性です。
私はこれまで、500を超えるプロジェクトに関わってきました。
その中で感じたことは、“優れたクリエイター”とは特別な才能ではなく、問いを持ち続ける習慣を持った人だということです。
SiMA lightは、その問いを日常に根づかせるためのプログラムです。
たった3分の習慣が、やがて大きな思考の変化をもたらします。
感性を育てる力は、すでにあなたの中にある。
あとは、毎日の“正しい習慣”だけです。
まずは14日間、試してみませんか?
感性トライアル14
✅ 14日間無料!
✅ LINE名を記入するだけ
✅ 14日後何もしなければ自動キャンセルで安心
QRコードをタップしてLINE友達登録 !
とにかくトライしてみてください