記憶取得、一番右の矢印円をクリックすると全ての記憶更新
記憶の像の下にある数字は消費ポイント
報酬内容の条件は画面右のポイントにカーソルを合わせると表示される
かかっている呪いを解除する
攻撃を受けるとデバフが溜まり、溜まり切ると回復不可デバフに変化
時折槍が降り、落ちた槍に触れると槍を取得する
拾う動作で槍を投げる
赤オーラ時に槍を当てると敵が怯む
怒りゲージが溜まり切ると青ゲージに変化し、暴走状態に
一定時間内に青ゲージを削り切らないと、全体に大ダメージ
・切り上げからの2閃
2閃の後に剣を剣を上に構えて、動きが止まった後に赤くなる
・3/4攻撃予測円
構えて目が光ると同時に赤くなる
・回転クレセント
ぐるっと回った後に赤くなる
・7斬撃
7斬撃を放った後に構え直して止まり、赤くなる
・次元移動
次元ゲートに入り、出てきた時点で赤くなっている
・パリィの構え
剣に紫オーラが渦巻き、根本が濃い紫色になった後に赤くなる
後ろに下がる時に狙う方が当てやすい
4箇所に花が咲き、3箇所(?)破壊すると大ダメージを防げる
安置が発生し、安置外に一定時間いると凍結
凍結状態で一定時間経過すると即死
安置が発生して一定時間すると、安置にメテオが落ちてくる
メテオが落下時に凍結状態だとノーダメージ、凍結状態でないと大ダメージ
メテオの脱出タイミングは、ヒロイックを見据えるとテロップが消えるタイミングを目安にするほうがいい(風の渦巻くエフェクトでやると、ヒロイックはNと比べるとメテオが落ちるのが早いので間に合わなくなる)
時間で見ると、テロップが表示されて7秒過ぎぐらいが、どちらでも通用するタイミングになる
周囲にある像をクリックすると、ボスのバリアを貫通できる60秒バフをパーティーに付与
バフ付与は石像1体に付き1回
ボスが中央に移動すると、外周に紫の玉が対の位置で2つ発生し、時計回りに紫の玉が湧いていく
攻撃で破壊していき、倒しきれずに一定数貯まると即死
沼ダメージが痛いので注意
床に広がる波紋は、呪いの内容のデバフを付与してくる
カーライエン
・メテオの時、安置から逃げないといけないタイミングが早くなった
ダグラス
・暴走状態はNの比ではないほど凶悪化するので、槍でのゲージ減らしが重要
テラマイ
・ボスのバリアバフの色とは逆の色の石像でのバフでしかバリアを貫通しなくなった(バフを同じ色にする)
例:ボスのバリアバフが白なら黒像(白バフ付与)、紫なら白像(紫バフ付与)
カシウス
・4体分裂時、出現時にオレンジに光った個体を最後に倒す