10:30 ~ 11:00 受付
11:00 ~ 11:10
11:40 ~ 12:40
ファシリテーター:
梅木卓也氏(バンクーバー市公立学校 数学教師)
池田吉久氏(千葉県流山市公立学校 数学教師)
12:40 ~ 14:00
昼食をともにしながら、答えのない教室スタイルで、これからの教育、社会について話し合う場
分科会A(現地): 答えのない教室
分科会B(オンライン): 答えのない教室
分科会C(現地): 心理的安全性
分科会D(現地): 子どもアドボカシー
分科会E(現地): 保護者の居場所
15:00 ~ 16:00
「答えのない時代の教育」
パネリスト:
小川晶氏(前橋市長)
有澤和歌子氏(Denmark株式会社 代表取締役)
中村亮介氏(日本体育大学柏高等学校 数学教師)
司会:
畠山正文氏(株式会社POLYLOGUE 代表取締役)
16:00 ~ 16:15
16:15 ~ 16:20
17:00 ~
懇親会
アーカイブ視聴はこちらから
視聴料:1,000円(小学生~大学生は無料)