平素よりボタニーペインティングをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

以下、本日のお知らせです。


---------------------------

新商品販売のお知らせ

---------------------------

商品名:分福達磨(BUNPUKU DARUMA) -福を分かち合う新しい達磨-

発送:2025年3月24日(月)より順次発送

本日より、講師専用画材サイトにて販売を開始いたしました。

※手作業での制作の為、発送までにお時間をいただいております。

(お届け希望日時指定不可) 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます


【講師専用サイト ログインはこちらから】

https://shop.botanypainting.com/p/login


達磨といえば、丸い形の縁起物。

しかし、分福達磨(BUNPUKU DARUMA) は、

達磨の顔だけを切り取った、新たな願掛けのカタチです。

ボタニーペインティングの画材としてお使い頂けます。


「福を分ける」ことから生まれた達磨

古来より、達磨は「七転び八起き」の精神を象徴し、

願いを込める縁起物として親しまれてきました。

分福達磨は、その名の通り、「福を分かち合う」 ことを

テーマに生まれた新しい達磨です。

半分の形でありながら、その願いは一つ。

あなたの手で、新たな幸運を呼び込んでください。


分福達磨には、無地 と 化粧 の二つのバージョンがあります。

【無地】

願いを込めて、自分だけのお顔を入れることができる達磨。

【化粧】

ボタニーペインティングの代表である杉本が

お顔のデザインを施した特別な達磨。

顔には、「鶴と亀」 そして 「月の満ち欠け」 が描かれています。

※お口はご自身でお書きください

・鶴と亀 → 長寿と繁栄の象徴

・月の満ち欠け → 移り変わる時間と、新たな始まり

それぞれのモチーフが、あなたの願いを優しく見守ります。


飾る楽しみ、広がる福

分福達磨は、背面に紐を通して壁に飾ることができます。

また、木製パネルやボードに貼り付けることで、

お部屋のインテリアとしても楽しめます。

玄関やリビングに飾れば、日々の暮らしの中で

福を感じることができるでしょう。

あなたの願いを込めて、分福達磨とともに新しい福を迎えてみませんか?