2004年

■1月24日 

Dave Sinclair & Richard Sinclairが7月頃に来日コンサート 

  **情報源Camel Fan Club Japan 掲示板にてKEN@湘南さん→元情報「ストレンジ・デイ」最新号でのDaveへのインタビュー


■1月29日 

Colin Bassが4月にポーランドで solo acoustic tour 

OSTRELEKA(4/15) ,KONIN(4/16) ,JAROCIN(4/17) ,BYDGOSZCZ - Kuznia(4/18),POZNAN - Blue Note(4/19),LODZ - Club 77(4/21) 

  **情報源Kartini-Music.com - Newsletter


■2月14日 

YayoiさんによるColin Bassファンサイト"IN THE MEANTIME"開設


■2月21日 

Dave Sinclairが来日ミニコンサート。大阪(4/11),東京(4/12)1500円とお得! 

  **情報源Dave Sinclair Japanese Official Website


■2月22日 

2003年に行われたCamelのFarewell Tourの DVD/Live Albumが発売されるとのこと 

  ***情報源Nature of the eBeast 2004 (Feb)


■2月24日 

Andy WardとRichard Sinclairが,ロンドン(4/17),ポルトガル(4/24)で共演Live 

  **情報源Camel Fan Club Japan 掲示板にてYayoiさん→元情報はRichard Sinclairのサイト


■2月26日 

Camelのオ フィシャルサイトのリンク集にAndy Wardのサイトが掲載されているのを発見 

去年見た時にはなかったのだけど。


■3月12日 

Tonさんが病気のもよう。Kayakのコンサートが中止になってる 

  **情報源やよいさん Kayakのホームページに もコンサート延期の告知あり


■3月14日 

Andy WardとRichard Sinclairの共演ライブの告知がDave Sinclairのサイトにも出てた


■3月30日 

Colin Bassのポーランドでの solo acoustic tour続報 

4/15- OSTROLEKA - KLUB AVALON 

4/16- KONIN - GDK OSKARD 

4/17- JAROCIN - PAB STOLARNIA 

4/18- BYDGOSZCZ - KLUB KUZNIA 

4/19- POZNAN - KLUB BLUE NOTE 

4/21- LODZ - KLUB 77 

4/29- CHORZOW - PLANETARIUM SLASKIE-special concert together with keyboard maestro JOZEF SKRZEK of legendary Polish rock group SBB! 

  **情報源Kartini-Music.com - Newsletter


■4月11日 

Dave SinclairとRichard Sinclairのライブでの来日は10月の予定とのこと 

  **情報源Dave Sinclair本人----大阪でのミニライブ後のサイン会にて〜新曲も披露&お土産CD-R


■4月17日 

Colin Bassの4月29日のポーランドのSBBのキーボード奏者・Jozef Skrzekとのスペシャル・コンサートについてはレコーディングする予定とのこと 

CD出してくれたらうれしいぞ!


■4月24日 

Andy Ward参加の,Richard Sinclairのライブのレビュー発見 

Richard Sinclair Band, London Borderline, 17th April 2004 

Advertised Line-up: Richard Sinclair, Theo Travis, Phil Miller, Alex Maguire, with Guests: Jonathan Coe, Andy Ward, Dave Sinclair, Mark Hewins.

4/24-25のライブ主催のサイトはここ


■4月26日 

Camelの公式サイトの通販が再開されないのは,ハッキング対策のためとのこと。近々のうちデザイン一新で再スタートするらしい 

  ***情報源Nature of the eBeast 2004 (April)


■4月27日 

4/24-25ポルトガルでのRichard Sinclair Trio(Richard Sinclair, Theo Travis, Andy Ward)の写真がアップされてました→サイトここ


■5月9日 

Colin Bassの4月20日のInowroclaw公演の様子→サイトこことここ 

  **情報源Colin Bassファンサイト"IN THE MEANTIME"


■5月12日 

Colin Bassの4月18日のBydgoszcz公演の様子→サイトはここ 

  **情報源Colin Bassファンサイト"IN THE MEANTIME"


■5月17日 

Michael Chapmanのホームページのリンク集にキャメルプロダクションが載ってるのを発見


■6月8日 

4月のPolandでのColin Bassソロ公演のMP3ファイルが,オフィシャルサイトにアップされました→ページはここ 

1/Goodbye To Albion 

2/As We Say Goodbye 

3/Denpasar Moon 

4/Slow Train Blues 

5/Your Love Is Stranger Than Mine & Poznan Pie 

6/Talk To Me 

  **情報源やよいさん〜Yahoo掲示板★★CAMEL★★6/8記事より


■6月12日 

R.Stevie Moore が6月1日に新譜CONSCIENTIOUS OBJECTOR を発売 

Andy Wardの名前もあるぞ 

R.S.Mのサイトのページ→ここ


■6月22日 

CPのサイト再開の日は明確には示されてなかった 

一方Brewのアルバムは未完成のままらしい。再度集まって仕上げる意思はあるようだが。。。。。 

  ***情報源Nature of the eBeast 2004 (June)


CARAVAN & Richard & Dave Sinclair来日情報〜CANTERBURY WEEK JAPAN 2004 

<CARAVAN> 

10/9(土) 大阪・心斎橋CLUB QUATTRO 

10/10(日) 東京・渋谷CLUB QUATTRO 

*CARAVAN来日メンバー 

Pye Hastings (g, vo),Richard Coughlan (ds),Geoff Richardson (viola),James Leverton (b),Jan Schelhaas (key),Doug Boyle (g) 

<Richard & Dave Sinclair "Grey and Pink"> 

10/15(金) 東京・Shibuya O-West 

10/16(土) 東京・Shibuya O-West 

10/17(日) 大阪・心斎橋CLUB QUATTRO 

*サポートメンバーは清水一登 (key) ,鬼怒無月 (g) ,芳垣安洋 (d) 

<Japanese musicians> 

10/11-10-14 

※チケット発売は6/26から 

  ***情報源poseidon - Newsletter


■7月7日 

Colin Bassの4月21日のLodz公演の様子→ここ 

  **情報源Colin Bassファンサイト"IN THE MEANTIME"


■7月24日 

8月25日ベルアンティークからStationary Traveller の完全版が発売予定。3000円 

HMVのサイトに よると「オリジナル・リリース時にレコード会社の要請でカットされたオープニング曲“イン・ジ・アームズ・・・”を追加収録。曲順も含めバンドが望んだ完 全盤での再発です。」

  **情報源yahoo掲示板 "★★CAMEL★★"


■7月29日 

Nature of the eBeast Update (July 04)によれば 

1/ キャメルプロダクションの通販再開 

2/ Brewのジャムセッションがサイトにアップされた 

3/ STATIONARY TRAVELLER REMASTER正式発表 

かねてからの噂どおり,"In the Arms of Waltzing Frauleins"を含む正式版+BONUS TRACK of the full-length 'Pressure Points' 

4/ 最大の目玉は新DVD 

the full length performances of many of the archival material found on Curriculum Vitae.とある 

以下Nature of the eBeast Update (July 04)から引用 

So many queries about the DVD from the tour and still nodefinitive answers.  

In the meantime, by popular demand, Andrew Latimer is putting together a DVD called 'Camel Footage' which will contain the full length performances of many of the archival material 

found on Curriculum Vitae.  

Such things take time for licenses to be leared but we are looking for a pre-xmas release, with an eye towards October.  

Stay tuned.


■8月19日 

キャメルプロダクションのサイトでの通販でSTATIONARY TRAVELLER取り扱い開始


■8月29日 

CANTERBURY WEEK JAPAN 2004(10/11)でRichard SinclairがAin Sophと共演しキャメルの曲を演奏するとの報 

チケット予約 

  ***情報源poseidon - Newsletter


■10月1日 

R.Stevie MooreとYukio Yungの共演アルバム"The Yung & Moore Show"発売。ドラムにAndy Ward参加 

  ***情報源R.Stevie Mooreサイト


■10月11日 

Canterbury Week Japan 2004での10月11日,Richard Sinclair+Ain Sophの演奏は,Rain Dancesから「Uneven Song」と「Tell Me」 の2曲 

会場:吉祥寺Star Pine's Cafe 

  ***情報源あちこちの掲示板


■10月13日 

Colin BassのSabah Habas Mustapha名義でのソロ作品Denpasar Moonが11月5日再発と決定 

未発表テイクなどのボーナス・トラックのほかビデオ・クリップも収録。予約は→ここ 

  ***情報源Kartini-Music.com - Newsletter


■11月1日 

FAREWELL TOUR のDVDとCDは保留(?) 

Brewのアルバムは来年追加収録して完成させる予定とのこと 

その代わりCamelのNew Studio Album 作成の計画が進行中とのこと 

お宝映像DVD "Camel Footage"の収録曲についての詳細発表 

___________________________________________________________ 

RELEASE DATE: TO BE ANNOUNCED 

NUMBER OF TRACKS: 14 

RUN TIME: Approx 80 mins. 

__________________________________________________________ 

TRACK LISTING: 

・Never Let Go 

  (1973 - Guildford Civic Hall,Latimer, Bardens, Ferguson and Ward) 

・The Snow Goose, Friendship, Rhayader Goes To Town 

  (1975 - BBC Old Grey Whistle Test, in BBC studios,Latimer, Bardens, Ferguson and Ward) 

・First Light, Metrognome, Unevensong, Lunar Sea, Rain Dances 

  (1977 - BBC Sight and Sound at the Hippodrome,Latimer, Bardens, Ward, Sinclair and Collins) 

・City Life 

  (1981 - Shepperton Studios, Michael Appleton for Old Grey Whistle Test,Latimer, Ward, Bass, Watkins and Schelhaas) 

・Captured 

  (1984 - Hammersmith Odeon, London; Mike Mansfield for Mirror Image,Latimer, Bass, Burgess, Rainbow, Scherpenzeel 

・Hopeless Anger, Whispers in the Rain 

  (1992 - Town & Country, London - Amateur Footage of low quality but a great gig,Latimer, Bass, Simmonds and Burgess) 

・Preparation, Dunkirk 

  (1997 - Billboad Live, Los Angeles - David Minasian; previously unreleased footage.Latimer, Bass, Patterson and Stewart) 

BONUS TRACK 

・Left Luggage 

  (Recorded at Little Barn Studios, California,Musicians: Latimer, Ward and Ferguson) 

  ***情報源 The Nature of the eBeast November 04


■11月2日 

お宝映像DVD "Camel Footage"は$19.99 ←ではなくて,$25.00でした(11/19) 

  ***情報源 Artist Shop Newsletter サイトは→ここ


■11月5日 

Denpasar Moonは11月5日再発と思っていたのだが,Colinさんのサイトを見ると11月12日になっていた。メール・ニュースを見落としていたか??? 

ボートラの女性が艶かしいぞ! 

  ***情報源 Kartini-Music.Com


■11月19日 

Camelお宝映像DVD "Camel Footage"が,Camel Productionsで通販開始 

マスターの保存状態が悪く一部の曲で若干音声が良く無い模様 

  ***情報源 THE NATURE OF THE eBEAST -- NEW CAMEL DVD!


■11月25日 

"Camel Footage"の国内盤が12月20日ベル・アンティークから発売とのこと 

  **情報源yahoo掲示板 "★★CAMEL★★" でのhergest_ommadawn さんの投稿 

   元記事は,CD Journal.com


■12月8日 

Andrew Latimer と Susan Hoover はアメリカからイギリスに引っ越すとのこと 

  **情報源 Camel ProductionsのサイトのNewsのページ

■12月25日 

Camel Productionsは2月15日までお休みだそうです 

  **情報源 Camel ProductionsのサイトのNews(12/23)のページ