団体投票の結果を発表いたします。
今回は、中夜祭部門、模擬店部門校内担当、プロデュースB部門の三名にインタビューをしました!
1.中夜祭部門
学園祭の生徒だけの特技発表などを行う中夜祭において、オーディションをする他、講堂の関係者や参加団体の方とコミュニケーションをとるなどの活動をしています。
各団体の代表者や先生方と話し合って、中夜祭をより良いものにするために企画を立てている時に一番やりがいを感じています。
中夜祭は、生徒と先生だけになってしまいますが、この白百合学園に入学すると、たくさん面白い演目が見られるようになるので、白百合学園に入学した自分を想像して、楽しみにしていてください。また、生徒の皆様は先輩や後輩、同級生の努力の結晶をぜひ見に来てください!
2.模擬店部門校内担当
学園祭で売る飲食物の商品決めをするほか、飲食物の販売に携わる生徒や、模擬店に参加する生徒の募集を行っています。
不測の事態や思い通りにいかないことがあっても乗り越えて、よりよい学園祭にするために尽力し、成果が出たときに、達成感を感じます。
皆様の記憶の一ページに残るような学園祭にするため、充実した模擬店になるように頑張ります!ぜひ味わって食べてください!
3.プロデュースB部門
学園祭を盛り上げるために、生徒自身がフォトスポットや参加型企画を主催・提示し、作り上げていく場を作り、準備の過程をサポートしています。
昔行われていたスタンプラリー企画を復活させ、白百合学園についてより深く知っていただける場を設けました。
今年は、校舎内にプロBの部屋を設けています。スタンプラリーの景品や、かわいいフォトスポットなどがあるので、お気軽にお立ち寄り下さい。参加者一同お待ちしております!